プロ野球・期待の選手 特訓疲れ? 廣岡選手コンデション不良で別メニューに 2月3日の春季キャンプ。前日、守備特訓の廣岡大志選手でしたが。。。2日目の特訓がきつかったのか、早くもコンデション不良で別メニューとなってしまいました。中々、真のブレークに至らない廣岡選手。まずは弱点と言われる守備力強化ということで、2日目... 2021.02.04 プロ野球・期待の選手
プロ野球・期待の選手 奥川投手 ブルペン入り 西田捕手を相手に31球ストレートを投げる 2月2日ヤクルトキャンプ 2日目。今シーズンの注目、奥川恭伸投手がブルペン入りしました。受けたのは西田明央捕手です。背後にいるのは審判の様ですね。高津監督が見つめる中、ストレートを31球でした。まあこの時期ストレートだけを投げるは当たり前で... 2021.02.03 プロ野球・期待の選手
プロ野球・期待の選手 田中投手 日本球界へ復帰 古巣楽天に2年9億円 田中将大投手の楽天への復帰が発表されました。コロナによる減収で今年のメジャーの移籍市場の低迷の煽りを食った感じですが、逆に考えれば良いタイミングのような気もします。移籍当初とは違い、ここ数年はヤンキースの強力打線の援護が大きかった感じでした... 2021.01.29 プロ野球・期待の選手
プロ野球・期待の選手 若手から、将来のローテーションの軸(エース)が現れるか? 奥川、木澤、吉田に注目 今年のヤクルトの大きな課題が投手陣であることは明らかです。特に先発投手。昨年はローテーションがあやふやで、しっかりフルシーズンを投げたのは20日の小川泰弘投手、18日の高梨裕稔投手の2名だけでした。以下、15日の石川雅規投手、14日の吉田大... 2021.01.28 プロ野球・期待の選手
プロ野球・期待の選手 新キャプテンは山田選手 内なる闘志を外に解き放ちヤクルトを引っ張る覚悟を見た 来シーズンは、山田哲人選手に大きな期待が持てます(キッパリ!)新しく 青木宣親選手からキャプテンを引き継ぐ山田哲人選手。FAを機に気持ちの面で大きく吹っ切れた感じです。技術・フィジカルと要素は沢山ありますが、最後はなんと言っても気持ち。持て... 2020.12.05 プロ野球・期待の選手番外編
プロ野球・期待の選手 宮崎フェニックス 奥川 来期に向けて好投 若手対象の宮崎フェニックスリーグが行われています。ヤクルト、成長が期待の若手投手陣ですが、余り結果を残す事ができていません。19日の対ソフトバンクス戦は、先日初先発で「プロの洗礼」を思い切り受けた奥川恭伸投手が先発しました。洗礼から初めてで... 2020.11.20 プロ野球・期待の選手
プロ野球・期待の選手 またまた朗報! 石山投手FA行使せず、残留。 今日はいい日だなぁ またまた朗報です。石山泰稚投手も、FA権行使せず4年契約での残留となりました。最後を踏ん張るクローザー。技術もさることながら、ストレスに耐える精神力が重要な立場です。一朝一夕で培われるものでは無いだけに、残留は山田選手の残留にも等しい価値が... 2020.11.19 プロ野球・期待の選手番外編
プロ野球・期待の選手 朗報! 山田選手FA行使せず 早々と決心にただただ嬉しい 今朝になってビッグニュースが飛び込みました。この時期に山田選手が残留の意思表示。。。青木選手も複数年契約。どちらもキーワードはヤクルト愛。。。ブラボーな展開に、もう来年が楽しみ!FA資格の山田哲人選手。なんと、権利行使せず残留で契約交渉中の... 2020.11.19 プロ野球・期待の選手番外編
プロ野球・ピッチャー 「清水昇投手最優秀救援投手に決定」は今年の投手陣最大の収穫 清水昇投手が最優秀救援投手のタイトルを取りました。今年の成長は目覚ましい物があります。シーズンを通して重要なセットアッパーの役目を果たしたのは、今年の投手陣最大の収穫と言えます。クローザーと共に、失点は即チームの勝利を逃し敗戦を招きます。精... 2020.11.16 プロ野球・ピッチャープロ野球・期待の選手プロ野球・記録
プロ野球・ピッチャー 最終戦 奥川プロ初先発 痛烈にプロの洗礼を浴びて這い上がる原動力を得た 11月10日 シーズン最終戦ヤクルトスワローズ 3-7 広島カープ123456789RHE広島2041000007191ヤクルト000000030360最終戦。今年の目玉の奥川恭伸投手が何とか間に合って初先発となりました。結果的には、プ... 2020.11.11 プロ野球・ピッチャープロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果