
良いところなく 完敗。8回の4点で撃沈される。中日二桁安打でヤクルト4本とは。。来期が見えない
内容の薄い、無い無い尽くしの試合でした。青木、山田以外ヒットを打てず、中日に打たれ放題。来期に向けての収穫は、台風にやられて飛んでしまった?
愛すべきプロ野球(特にヤクルト)へのつぶやきと、プロ野球グッズをご紹介
内容の薄い、無い無い尽くしの試合でした。青木、山田以外ヒットを打てず、中日に打たれ放題。来期に向けての収穫は、台風にやられて飛んでしまった?
収穫の無い試合で筋書き通り3連敗。。。タハッ。。。チャンスはいろいろあれど、ラミレス監督の采配にことごとく撃沈される。。勝ちへの執念の差?
長い試合で粘ったけれど最後は駒不足で敗戦です。横浜も、神里、梶谷、ソト以外はそんなにって感じでしたが。。。最後、投手のコマ不足で。。あぁ
二番手不調誤算で、すんなり負け。筒香選手は、やはり仕事人ですな。それにしても、村上選手のホームラン、打点の記録に期待がかかります。
きょうは、つば九郎のお話を。 ヤクルト一の応援団長の彼のグッズはかなりの種類があるようですが、フィギュアを見つけました。
たまには強いチームの勝ち方が出来るのです! 先発、中継ぎ、クローザーが阪神の打線を封じ、四球・安打・タイムリー・逆転・追加点とセオリー通りに駒が進む!!
今年の負けパターンを象徴するような試合内容。阪神マルテ・糸原・大山選手にいいように打たれ、反撃の詰め甘く。。山田・大引両選手の記録達成もこれでは。。。
良いところで雨、コールド勝です。まあ此れも勝ち方なんで、広島さんすみません。。ま、雨のことなんで。。ニッ。でも、打線がかみ合った良い試合だったから。
接戦だったが、実力差とも言える試合。老練な石川をもってしても鈴木誠也を崩せず、9回表の満塁も流れ、村上の29号の喜びもも負けに沈む。。。あ~ぁ
やはり優勝争いをしているチームは 瀬戸際で力を出すという、イタイ経験となりました。8点取っていても、逆転サヨナラで最後に負ける。。。気迫負け??