青木宣親

スポンサーリンク
プロ野球・ピッチャー

8/23 ノーノ―記録後の小川投手、しっかりと投げ連敗を阻止し6勝 打っては坂口、ホームランと勝ち越し打で要所を決める

8月23日ヤクルトスワローズ  4-2  阪神タイガース123456789RHE阪神100010000262ヤクルト11000011X490先発 小川泰弘投手。記録達成後は反動なのか得てして崩れる事が多いのですが、前回とまではいかなくとも丁...
プロ野球・ピッチャー

8/22 対阪神 村上10号、青木9号満塁打で追い上げるも及ばず連敗 新外国人投手クック、制球乱れ大量失点で降板

8月22日ヤクルトスワローズ 5-7 阪神タイガース123456789RHE阪神3003100007110ヤクルト000000140580しぶとく反撃しましたが、今一歩及びませんでした。やはり序盤の大量失点は痛い。初登板で先発のクック投手。...
番外編

シーズン序盤を振り返る。個人成績では、打点・二塁打・四球・故意四球・出塁率の1位が村上選手。このまま走り抜け!

8月11日ヤクルトは試合お休み。今年は 120試合で、43試合をこなしたところですから、ヤクルトとしては約1/3(序盤)が終わったところです。というわけで、シーズン序盤を振り返ってみました。セリーグは、ちょっとジャイアンツが抜け出した感じで...
プロ野球・期待の選手

7/29 阪神にリベンジなる。口火の青木、一発の村上、火消しの長谷川。これが今年のヤクルトだ!

7月29日ヤクルトスワローズ  3-1  阪神タイガース「大量得点直後の試合は中々得点出来ない」の格言通りの試合となり、今年の勝パターンそのものの展開でした。123456789RHE阪神100000000151ヤクルト00020100X36...
プロ野球・ピッチャー

7/21 対横浜 原樹理,1年ぶり勝ち投手に。青木4打点!今年らしい「つないで勝つ」野球で先勝

7月21日ヤクルトスワローズ  6-4  横浜ベイスターズこのところの勝試合のパターンに持ち込んで、まずは先勝となりました。先発、原樹理投手。実に約一年ぶりのマウンドでした。試合から遠ざかっていての試合勘。緊張もあってか、序盤は良い球と悪い...
プロ野球・期待の選手

7/19 対広島 高梨好投するも、最後の一本が出ず引き分け

7月19日ヤクルトスワローズ  3-3  広島カープお互いにストレスが溜まる、最後の一本が出ない試合となりました。先発、高梨裕稔投手。今年は横の変化(カットボール)を加えた事でこれまでの縦変化中心から幅を広げ、安定感がました。この試合も好投...
プロ野球・好プレー

7月12日 ついに首位浮上! 先発高梨1勝目、清水依然防御率0.00、村上3安打2打点と主砲の風格!

7月12日ヤクルトスワローズ  3-2  読売ジャイアンツ際どいところを粘って、勝ち切った試合となりました。「この時期の順位はあてにならない」とは言うものの予想順位断トツで最下位でしたから、これは快進撃といえるかも。。。やったぜ!好機を逃さ...
プロ野球・期待の選手

7月11日 対読売ジャイアンツ コツコツ点を重ね勝利 小川3勝 青木球団8000号ホーマーで、歴史を刻む

7月11日ヤクルトスワローズ  9-4  読売ジャイアンツヤクルトとしては、良い上手い勝ち方ができました。10安打9得点と効率の良い攻めが出来、投手陣も粘って要所で踏ん張った感じです。先発、小川泰弘投手。立ち上がりは高めに浮く内容でどうなる...
プロ野球・打線

7月9日 対中日 逆転を跳ね返しての再逆転で、クローザー岡田をノックアウト!

7月9日ヤクルトスワローズ  8-6  中日ドラゴンズ逆転を跳ね返しての 再逆転。チームの勢いが増す勝ちでした。先発高橋奎二投手。今季初登板と開幕に出遅れていましたが、5回2失点と責任を果たした感じです。100球と相変わらず球数の多い事は気...
プロ野球・試合結果

7月7日 対中日 接戦を延長で競り勝つ まさかのサヨナラファーボール

7月7日ヤクルトスワローズ 2-1  中日ドラゴンズ日曜の惨めな「ぼろ負け」の悔しさからの奮起か、際どい接戦を勝ち切りました。なんと言っても先発スアレス投手。勝は付きませんでしたが、勝ち投手に値する粘りで要所を締める好投でした。というか、6...
スポンサーリンク