番外編

スポンサーリンク
番外編

甲子園も3回戦 高校球児のひたむきさを堪能しつつ。。。

今の時期は なんと言っても甲子園。阪神タイガースというより、高校野球の方です。毎日熱戦が繰り広げられ、なんだかんだと言っても 結局結構見てしまいます。不思議なもので、生まれ故郷の県、育った県、住んでいる県などなど、少し関係があると やはりそ...
番外編

飛ぶボールについて思うこと

飛ぶボール2013年、球場で使われるボールの反発係数を、秘密裏に高くしていたことが発覚し、コミッショナーが辞任するという一幕がありました。翌年2014年の4月、NPBの抜き打ち検査で、反発係数が規定より高かった球場がほとんどだったとして、公...
番外編

今年のペナントの行方を考えてみた。。。ヤクルトよ、キャスティング・ボートを握れ!

昨夜は試合が無いので、普通にテレビを見ながら過ごしました。暇、持てあます・・・どうもスポーツ観戦が性に合っているようです。2019年も、もうすぐ8月。残り試合も50を切り、セリーグのペナントレースの行方をチラホラ考えてみました。今年はどうな...
プロ野球・ピッチャー

投手交代「勝利への方程式」落とし穴 ヤクルトは亜流でやったらどうですか?

試合がないので ちょっと余談の野球論です。投手交代について一言。今では 理想は セットアッパーからクローザーへといわゆる勝利の方程式を確立する考えが主流です。しかし 形成が出来ても意外に短期間しか持たない場合が多いようです。原因として考えら...
番外編

今年はジャイアンツで決まりか? 後半戦スタート

後半戦がスタートしました。独走態勢の首位ジャイアンツは、現時点で 2位と10ゲーム差。。。大きい2位は団子状態です。どのチームも2位に上がると息切れで、また順位を下げる展開となっています。ある意味「互いに星の潰しあい」です。もっとも、その中...
プロ野球・記録

セリーグの前半戦を振り返ってみた。連敗はヤクルトだけじゃなかったようで。

7/11オールスター前日でお休み日というわけで、セリーグの前半戦を振り返ってみます。結構連敗をするチームが多く、しかも結構大きく(長い)連敗が多かった。5連敗以上の記録・横浜DeNAベイスターズ  4月10連敗、5月6連敗・広島東洋カープ ...
番外編

広島とヤクルトに共通している問題点発見!

7月5日 ヤクルト対中日 第1戦少し調子が上向きに なり、これからというときに雨で流れてしまいました。この雨 吉なのか凶なのか次の結果次第ですが・・・次はドームだから雨は無いけど・・広島とヤクルトに共通する問題絶不調の広島は、なぜか同じく長...
番外編

仕切り直しできるか? 今日から広島カープ戦。「かませ犬」にはならないでくれ~

7月になりました。本日(7月2日)18時より、広島で対広島カープ戦です。いくら最近調子が悪いカープでも 簡単に勝てるとは思えません・・・ましてカープの地元広島では月が変って 劇的に状態が変わるとも思えず、どんな展開になるか?直前のジャイアン...
番外編

ヤクルトお休みに余談。女子サッカーワールドカップ…BEST8に突破ならず、残念でした

交流戦が終わり、中休み。ヤクルトの試合もないので、今日は、余談に女子ワールドカップサッカーのお話をしてみます。残念ながら なでしこ ベスト8は なりませんでした。後半の決定チャンスを決めきれない(何回も)と こうなってしまいます。相手にワン...
プロ野球・期待の選手

祝 オールスター ファン投票 村上宗隆選手3塁で選出される。豪快な一発を期待!

交流戦も終わりました。土曜日まではお休みです。交流戦は 昨年の真逆で 6勝(12敗)。それでも各球団から1勝ずつはしっかり取れました。交流戦前は16連敗などと気の重い記録でしたから、まぁまぁ、こんなもんで。。。このインターバルで 少し気分転...
スポンサーリンク