番外編

スポンサーリンク
プロ野球・ピッチャー

また雨で中止に 消化試合数がDeNAと6試合差で今後の厳しさを憂う

5月13日の広島戦は雨で中止になりました。神宮はドームではありませんので、天候の影響を受けざるを得ません。緊急事態宣言もあり、一部の試合を延期したことも重なり、ヤクルトは消化試合が最も少ない状況です。35試合と最も多いDeNAの41試合と結...
番外編

特別ルールが負担になってきたこの頃を思う

緊急事態宣言による変則日程で2連休。試合を見ることができないので、この頃の試合を振り返ってみました。2021年シーズンは、NPBの特別ルールで9回打ち切りです。延長戦はありませんが、これが結構ここに来て影響が大きいようです。ある意味予想はさ...
番外編

開幕から一か月半で見えた課題

開幕から1か月半経過しました。 大方の予想よりは随分頑張って3位。昨日は緊急事態宣言下で変則日程となり試合はありませんでした。変則は11日までとなっていますが、コロナに関する今の状況は厳しいものがあります。この先も解除が延期になると変則的な...
番外編

今夜は2連敗直後の3連戦 ベイスターズを打破し、流れを戻す攻撃を

4月29日は緊急事態宣言で試合は後日になりました。というわけで試合なし。それぞれ休みを取ったり、休日返上で汗を流したりと過ごしたようです。今日からは 横浜で 横浜ベイスターズ戦。前2戦共に序盤に先発が大崩れして試合を作れませんでした。連鎖で...
番外編

新外国人戦力 4選手入団 活躍を期待! しかし、みんなデカいなぁ

3日にようやく来日出来た海外組4選手。2週間の隔離期間を経て、18日から戸田で練習開始。昨日は入団会見がありました。まずは、20日のイースタンリーグで腕試しとなるようです。ヤクルト、このところは若手の活躍もありますが如何せん層が厚いとは言い...
番外編

対戦した各チームの所感 コロナの影響をバネにしたヤクルトが3位浮上

4月9日移動で試合なし。今季がスタートして、この週末で各チームとの対戦が一回りします。スタートで思い通り行っているチームもあれば、ちょっと思惑が外れたチームもあります。2巡目に入ったところで対処も始まりますので、いろいろ変わってくるかもしれ...
番外編

今夜は広島森下投手と対戦 劣勢已む無しを奇襲や粘りで何とか攻略して欲しい

4月6日 対広島カープが今夜行われます。広島先発は、森下暢仁投手です。今季も2年目のジンクスは無関係の様子ですね。初登板も無難な内容でした。広島は、シーズンも始めなので、対戦相手を特に意識せず、3連戦の初戦重視のローテーションと思います。一...
番外編

開幕3連戦3タテで、つい思考回路がネガティブに。 やっぱ、根本が。。とか

最悪のスタートとも言える3連敗スタート。まあ始まったばかりとは言え、この状態は根本的な問題が解決していない結果の表れと言えます。ヤクルトとしては従来よりもこのオフは積極的に補強に動いた訳ですが、厳し目に見ればそれ程改善はしていません。FAの...
番外編

いよいよ開幕 山田の状態が試合を左右するような気がする

開幕戦、対阪神 で今年が始まります。開幕戦の見どころ(注目点)の大きな一つは、なんと言っても、山田選手の状態。開幕に間に合いましたがその状態はどうなのか。。。今季は、大方の予想(評論家)は ビリかもしくはBクラス。投手力が約7割と言われる野...
番外編

最重要課題! まさかのコロナ感染 今年はコロナに勝ったチームがレース上位かも

ヤクルト、スタッフ3名がコロナ陽性となった様です。定期的なチェックで判明したようです。監督、コーチ、選手は陰性とのことでこれ以上広がらない事を願うばかりです。日本中ここまで感染が広がると、ルールを守っていても防ぎようの無い所もあります。幸い...
スポンサーリンク