
9/21 対中日 村上先制16号も、山中・星・近藤が打たれ、ほぼ惨敗
先発が早めに降り、救援が傷を深くして、打線もつながりを欠き、負け。。。村上先制16号で、希望に満ちて観戦をしたはずが。。。今年はこんな感じで。。。あぁ
愛すべきプロ野球(特にヤクルト)へのつぶやきと、プロ野球グッズをご紹介
先発が早めに降り、救援が傷を深くして、打線もつながりを欠き、負け。。。村上先制16号で、希望に満ちて観戦をしたはずが。。。今年はこんな感じで。。。あぁ
粘って追いつくも、好機に後一本が出ず、タイムリーエラーで自滅。なんとも後味悪くストレスがたまる試合になりました。
バレンティン退団へ。チームと個人の思惑が合ったとも言えるこの時期の判断かと思います。それにしても、9年間よく頑張ってくれました。まだまだやれる、良い時期での退団に、今後の活躍を祈ります。
収穫なしのぼろ負け。。。来期に向けた我慢の起用とは言っても、ここまで崩れなくても
長い試合で粘ったけれど最後は駒不足で敗戦です。横浜も、神里、梶谷、ソト以外はそんなにって感じでしたが。。。最後、投手のコマ不足で。。あぁ
目を覆う惨めな敗戦。大量得点に気を許したか、坂本・岡本らの活躍で一気に奈落へ。青木、バレンティン不在では反撃もできずサヨナラ負け。。。ウソだろ~
明日は8月 来年を考えた起用ってこと?投手ヘロヘロ、打者噛み合わず、守備ボロボロでは何とも。。。山田HRで行けると思ったんだけどねぇ
青木宣親選手の頑張りで、終盤試合らしくはなりましたが、力及ばず。でも、以前のようにやられっぱなしではなかったので、今後に期待!
余裕のジャイアンツの足元をすくった感じのV。山崎のファインプレイに始まり、青木・バレンティン・山田投手がしっかり仕事をしました。
広島らしく無い試合展開でしたね。チームの調子が一旦狂うと怖い。とはいえ、菊池涼介選手の守備はさすがプロ!