プロ野球・期待の選手 シーソーゲームでしたが。。。あれって、采配ミスじゃないですかね? 7/20 ヤクルト 阪神2戦目シーソーゲームで ハラハラドキドキでしたが、細かなミス(誤算)で惜敗でした。それにしても 阪神 近本光司選手は、オールスターでのブレイクそのままに好調ですね・・終盤の勝負所で きっちりの働きで 殆ど彼にやられた... 2019.07.21 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・内野手 ヤクルト雨で中止で、DeNA-中日を観戦。高橋周平選手の離脱が痛いなぁ 7/19 ヤクルト阪神1戦目は、雨で中止となりました。甲子園も屋根がないので、仕方がありませんね。でも、野球が見たいなぁ。。。というわけで、DeNA-中日の観戦です。現在の2位争いのチーム。尤も2-5位が2ゲーム差ですから、余り2位に意味は... 2019.07.20 プロ野球・内野手
番外編 今年はジャイアンツで決まりか? 後半戦スタート 後半戦がスタートしました。独走態勢の首位ジャイアンツは、現時点で 2位と10ゲーム差。。。大きい2位は団子状態です。どのチームも2位に上がると息切れで、また順位を下げる展開となっています。ある意味「互いに星の潰しあい」です。もっとも、その中... 2019.07.19 番外編
プロ野球・ピッチャー 何とか一勝。山崎選手の好守・好打が光り、青木・バレンティンのHRで勝ちを拾い逃げ切る 7/17 ヤクルト ジャイアンツ 3戦目5:4 でヤクルト勝利いやぁ~ なかなか楽には勝たせてはくれません。なんとかしのぎ切って3タテは免れました。それにしてもジャイアンツは、もう余裕の采配です。二つ勝っているのでこの試合も勝てればの感じで... 2019.07.18 プロ野球・ピッチャープロ野球・外野手プロ野球・好プレープロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー 同点に追いつくも、制球難が命取り。対ジャイアンツは連敗。。ヤバいなぁ 7/16 ヤクルト ジャイアンツ 第2戦目相変わらずの投手陣。制球難の課題をクリアできずに連敗です。ますますジャイアンツの独走をお助けしてしまいました。先発、高梨裕稔投手。素人目にもストライクとボールがはっきりわかってしまうコントロールで、... 2019.07.17 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー オールスター明け。後半第一戦 延長まで行くも最後は自滅でした。残念! 7/15 後半戦開始で まずは首位 ジャイアンツと対戦結果は 言わば自滅でした。先発石川雅規投手。前半4回までは 、このところより僅かにコントロールがずれて かなり際どくも何とか持ちこたえ僅差で ブルペンへ僅差の一点リードだったので 5回は... 2019.07.16 プロ野球・ピッチャープロ野球・内野手プロ野球・試合結果
プロ野球・内野手 村上選手、後半戦のホームランの行方は? 打たしてくれないんだろうなぁ 試合は無いので 後半戦の予測らしきものをしてみます。村上宗隆選手は、ホームランは何処まで打てる?ヤクルト現在消化試合数 84です。レギュラーシーズン 全143試合なので 残り 59試合現在20本塁打なので 単純計算だと(4.2試合で一本)1... 2019.07.15 プロ野球・内野手プロ野球・期待の選手
プロ野球・打線 オールスター 第2戦。 花火大会か?阪神勢が阪神DAYで「百花繚乱の乱れ打ち」 7/13 2019 オールスター戦 2戦目会場を甲子園に移しての戦いとなりました。セリーグは、阪神勢のおかげで 6連敗を免れ久しぶりに快勝でした。雨で投手には不利なコンディションの為か、いささか大雑把な試合になってしまいましたが・・それにし... 2019.07.14 プロ野球・打線プロ野球・期待の選手プロ野球・記録プロ野球・試合結果
プロ野球・期待の選手 気楽に オールスター 7/12何時もより気楽な気分で オールスター2019の第一戦シーズンと違い余り小細工せず、どちらかと言うと力勝負となると やはりパリーグ・・・まあ細かな点を入れても今年の交流戦を見ればパリーグこれで パは5連勝・・・なんだか交流戦の結果以上... 2019.07.13 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・記録 セリーグの前半戦を振り返ってみた。連敗はヤクルトだけじゃなかったようで。 7/11オールスター前日でお休み日というわけで、セリーグの前半戦を振り返ってみます。結構連敗をするチームが多く、しかも結構大きく(長い)連敗が多かった。5連敗以上の記録・横浜DeNAベイスターズ 4月10連敗、5月6連敗・広島東洋カープ ... 2019.07.12 プロ野球・記録番外編