番外編

スポンサーリンク
番外編

MVPは村上宗隆、文句なしのダントツ1位 奥川は新人特別賞を授与

NPBタイトル表彰のメインイベントでMVPと新人王が発表されました。セリーグ新人王は候補が多く結構拮抗していましたが、それ以外は大方の見るところではかなりはっきりしていた感じです。パリーグは、オリックス山本投手(MVP)、宮城投手(新人王)...
番外編

ベストナイン発表 受賞9人中4人がヤクルトという優勝効果にニンマリ

年間の各表彰も佳境となってきました。ゴールドグラブに続いてベストナインの発表がありました。結果は、次の通りです。【セ・リーグ】投手:柳裕也(中日)   初捕手:中村悠平(ヤクルト)  2回目一塁:J.マルテ(阪神)  初二塁:山田哲人(ヤク...
番外編

来季の戦力で心配なこと つば九郎もFA したし(笑)

ほぼ来期の戦力構図がはっきりしてきたところで、ちょっと来期を考えると。。。正直今年はほぼ全てが上手くいったシーズンでした。結果が日本一となりましたから言うまでもありませんが。今年同様に大方が上手くいけば連覇に繋がり、黄金期となっていけます。...
番外編

来季の戦力についてと黄金期を作るために飛躍して欲しい選手の私感

オフシーズンも進んで来季の戦力の概要は固まってきたようです。ヤクルト、昨年に比べると大きな動きはない感じです。スアレス投手が去り、新たにコール投手が加わることになりました。が、変化としては余り大きいとは感じられないところです。まあ新規の選手...
番外編

FA交渉解禁 なんと又吉選手1名しか宣言行使せずの珍現象に思う

プロ野球界はオフシーズンも佳境となる時期ですが、今季は少し様変わりです。メジャーはロックアウトで動きが全くとなっています。細かい影響はわかりませんが、メジャーを目指す鈴木選手にとっては、正直余り良いとは言えないと思います。遅れることはプラス...
番外編

シーズンオフ、契約更改も本格化。川端選手の年俸にひと言

ファン感謝DAYで中断の更改も再開しました。金額は野次馬がとやかく言うものではありませんが。。。とは言え気にはなります。特に今季活躍した選手はどうなるのか、やはり目が行きます。6日に球団が公式に発表したのは、川端、高梨、金久保、大西、西田、...
番外編

2022年CREWユニフォーム・燕パワーユニフォーム発表

例年恒例の2ユニフォームが刷新されました。今年も発表が行われましたね。この記事では2022年CREWユニフォーム・燕パワーユニフォームの詳細をお伝えします。
番外編

オフシーズンが本格的に始まり、ヤクルト契約更改がスタート

今年はオリンピックで日程がかなり遅くなり、しかも日本シリーズで更に遅くなった為、他球団に比べるとオフシーズンが少し遅れました。ある意味ではめでたいことです。。。優勝という美酒を味わいました。というわけで、いよいよ2日からは本格的に契約の更改...
番外編

ヤクルト ホークアイデータを公開 高橋・奥川のタイプの違いがデータでもはっきり

ヤクルト公式サイトに、最近話題の「ホークアイ」データの一部が公開されました。当然ですが、一部データで基本的な平均値の公開です。投手の方が登板試合毎のデーターもあり少し詳しいのですが、これも試合での平均値です。力の入れ具合などである程度幅が有...
番外編

日本シリーズについての雑感

CSも終わり、いよいよ20日からは日本シリーズが始まります。相手はオリックス・バッファローズ。こちらもアドバンテージを生かして、すんなり3戦で決めてきています。。。好調です。オリックスは何といっても投手力が安定しています。山本ー田嶋-山﨑(...
スポンサーリンク