いよいよ今夜から後半戦に突入します。
今季の終盤に向けて、後半をどう戦うか・・・ちょっと考えてみました。
あくまでも個人的な私見ですので、偏った部分もあるかもしれませんが、お許しください。
まずは、打順から。
2024年シーズン後半 打順についての私見
投手陣が頑張っているとはいえ、ヤクルトはやはり「打撃のチーム」です。
打撃で「勝を牽引」するにはどうすればよいのか・・・
まずは打順を考えてみました。
今季、髙津監督は異常ともいえるほど打順の組み換えを行い、批判も浴びたと思います。
しかし、故障者が多い中、今の陣容で戦うベストを見極めなければならなかった苦肉の策だったというのが現実かと思います。
我々素人でも、「打順を考察する機会」があり、思わぬ体験ができました。
苦心惨憺、いろいろ組んでみましたが、現状ではこの打順が組めればと思います。
1. 丸山和郁(センター)
2. 長岡秀樹(ショート)
3. 宮本丈(ライト)
4. 村上宗隆(サード)
5. サンタナ(レフト)
6. 山田哲人(セカンド)
7. オスナ(ファースト)
8. 中村悠平(キャッチャー)
9. 投手
山田選手の調子が上がってこなければ、赤羽又は西川選手をセンターで起用し、丸山選手をライトにと思います。
丸山選手は肩が良く、レーザービームでホームを刺すことが幾度もあり、ライトに入ると心強いと感じています。
セカンドは宮本選手と思います。
武岡龍世選手は宮本選手と比べますと安定感がなく、まだスポット要員の位置付けと考えます。
中村選手はカード1試合は休養で、交代は松本直樹選手。
今季、松本選手は打撃開眼の勢いがあり、カードで1試合は先発させたいところかと思います。
並木秀尊、内山壮真選手が上がれれば状態は変わります。
並木選手は有りかもと思いますが、内山選手は微妙です。
2人とも右打者で、貴重な戦力すし、戻ってほしいのはやまやまですが・・・
2024年シーズン後半 先発についての私見
吉村貢司郎、ヤフーレ、小澤怜史投手は決まりと思います。
高橋奎二、小川泰弘、サイスニード投手は状態次第です。
前半戦では思うような結果を残せず、最悪の結果となりました。
この3投手が出た試合数は合計で34試合で、全87試合の1/3以上を任されています。
しかし、3投手の合計勝利数は5、合計敗戦数が13・・・改めて考えますと、とても主軸とは言えません。
覚悟を持って後半戦を戦ってほしいと思いますが、主軸として託すのは難があり、あくまでも状況判断となりそうです。
石川雅規投手、奥川恭伸投手は間隔を取っての起用と思います。
奥川投手が完全復活すれば心強いのですが、無理をさせないようにするかと思います。
山野太一、阪口皓亮、松本健吾、ロドリゲス投手は順次登板機会を与えると思います。
今夜早速山野投手が登板予定です。
良いスタートを切ってほしい。
勝敗もありますが、自分が納得できるような投球をして、今後につなげてほしいと願っています。
2024年シーズン後半 ブルペン陣についての私見
ブルペン陣は昨季とは大きく変わりました。
絶対的セットアッパーの清水昇投手、クローザーの田口麗斗投手が不調で、それぞれの持ち場から姿を消しています。
そんな中、活躍が目覚ましい投手も出現し、好調を維持しています。
勝ちパターン陣容は、山本大貴、大西広樹、木澤尚文投手と考えます。
ただし7,8,9、は変則かもしれません。
木澤投手がクローザーとして良い働きを見せていますが、大西投手のクローザーも意外に良かったので、固定せずに状況で入れ替えても面白いと思います。
残りのブルペンは、星知弥、石山泰稚、金久保優斗、田口麗斗投手。
田口投手は調子が上がればクローザー昇格があるかもしれませんが、火消として活躍してくれるのもチームにとってはメリットがあります。
高橋、小川、サイスニード投手の状態次第で、もしも3投手が立ち直れば、小澤、ロドリゲス、阪口投手はブルペンに投入できるかと思います。
以上、つらつら考えてみましたが、さてどうなりますか?
いずれにしても、まだ諦めずに戦ってほしい。
オールスターでは村上選手が何かを掴んだようですが、後半の活躍を期待しています。
いよいよ後半戦、神宮で広島とのカードが始まります。
ヤクルトの先発は山野太一投手、広島はハッチ投手と発表されています。
VS
前回ハッチ投手と対戦したときは、オスナ選手のグランドスラムで逆転し、勝利しています。
今季神宮で広島に勝った唯一の試合(松山で1勝、マツダで全敗)。
今夜もチーム一丸で頑張ってほしいと思います。
コメント