8/22 ヤクルト 対 阪神タイガース カード初戦
やはり 阪神投手陣はなかなか打てません。
結局6安打、1四球で村上選手の一発の1点のみ。
対する阪神は10安打、7四球で押されっぱなしの展開でした。
それでも高梨投手始め継投陣も粘投で、点数を与えずに踏ん張り続けました。
踏ん張りはしましたが最後は寄り切られ、順位通りともいえる内容でした。
とはいえ再三の満塁で得点を与えなかったので、猛打相手に頑張ったと言えると思います。
では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。
8/22 ヤクルト 対 阪神 スコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E | |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 10 | 1 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 |
・ヤクルト本塁打 村上宗隆 9号 ソロ(4回)
・阪神本塁打 なし
![]() |
高梨裕稔、H大西広樹、H荘司宏太、H星知弥、負石山泰稚、木澤尚文 – 古賀優大 |
![]() |
髙橋遥人、H及川雅貴、H石井大智、勝桐敷拓馬、S岩崎優 – 坂本誠志郎 |

高梨6回5安打1失点の好投出典ヤクルト公式サイト2025/08/22
投手陣
先発高梨裕稔投手。
このところの好調を維持できている内容でした。
立ち上がり少し不安定でしたが徐々に変化球もコントロールできしっかり粘れた感じです。
何しろ野手のミスと失策の失点ですから、申し分なしと言えると思います。

高梨6回5安打1失点の好投出典ヤクルト公式サイト2025/08/22
古賀捕手の無駄球が多い配球(私見)もありで、6回100球越えは何時ものことですが、この辺りを考えないと7回には行けずで勝ちを逃しやすい感じもします。
ある程度打たれ球数が嵩む制球力(適度に荒れる)が持ち味で、今さらとも言えます。
これはこれかもしれません。
好投でした。
暑い中を猛虎打線相手に頑張って、試合を作ってくれました。
同点で、大西ー荘司ー星ー石山と勝ちパターンをつぎ込みました。
何れも阪神にネチネチ攻められ、それぞれ苦しみながら粘りの投球でした。
最後、石山投手は粘り切れませんでした。
僅かなところで打球が阪神サイドに転がった感じです。
高寺選手が打ったセンターへの打球は、岩田選手には飛び込むか、スライデイングで行って欲しいと思いました。
名前を出すのもなんですが、これがDeNA桑原選手ならば必ずしっかり取りに行くと思われます。
取れると思って弾いたあたりに、まだまだ守備の課題があるように思います。
最後の熊谷選手のタイムリーも紙一重でピーゴロ併殺になってもおかしくなかった。
上手く叩きつけてのバウンドを生んだ好打・・・紙一重でした。
石山投手打たれてなお1死1,2塁でしたが、木澤尚文投手が点を与えず火消し成功でした。
明日につながると良いと思います。
打線
村上宗隆選手
4回、得意の高橋投手から、相性の良さもあっての一発。
復帰22試合で9号のハイペースです。
逆方向へ179㎞の打球速でかっ飛ばしました。
この試合を含め24本の安打が出ていますが、打ち9本がホームランですから、安打中のホームランの打率が.375と、とんでもないことになっています。

村上9号含むマルチ安打の活躍出典ヤクルト公式サイト2025/08/22
村神様降臨で今日はいいかなと期待したのですが、まあ得点はこれだけでした。
岩田幸宏選手のセーフテイ。
なかなか成功していませんでしたが、この試合で成功させました。
足を意識させて相手に警戒させる有効な武器だけに、もっと磨いてほしい!
結局捕球した投手が焦り、暴投を生み、二塁に到達しました。
これまで手も足も出なかった石井投手を、このような形で攻略しましたので、かなり有効でした。
岩田選手は守備範囲は広いのですが、球際とポカの多さが課題。
状況判断と地に足が付いたプレーが欲しい。
やはり気になる、トップ増田選手。
タイプでは無い???
ランナーが出ているとスイッチが入るように思います。
先日のアクシデントで静養中の太田賢吾選手がベンチ入りしました。
途中代打準備で素振りをしていましたので、試合に出られる状態になったということと思います。
ボチボチ1番に復帰でしょうか。
さて、今夜は阪神との2戦目。
先発はヤクルトが山野太一投手、阪神は伊藤将司投手と発表されています。
vs
阪神は好投手が多く、全く困ったもんです。
ここにきて伊藤投手とは・・・
打てるのかな???????
高橋投手と違い、伊藤投手とは相性があまりよくない村上選手。
今度こそ攻略して欲しい。
ホームランは難しくても、何とか安打を・・・
2025年 村上宗隆選手 全ホームラン軌跡を特集
村上宗隆選手 ホームラン記録 2025 では9号(通算233号)を更新中です(こちら)

村上9号出典デイリースポーツ撮影・伊藤笙子2025/08/22
プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年8月22日
東京ヤクルトスワローズ 1-3 阪神タイガース | 神宮球場 |
東京読売ジャイアンツ 8-1 横浜DeNAベイスターズ | 東京ドーム |
広島東洋カープ 4-6 中日ドラゴンズ | マツダスタジアム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2025年8月22日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
112 | 68 | 42 | 2 | .618 | M19 |
2 | ![]() |
112 | 55 | 54 | 3 | .505 | 12.5 |
3 | ![]() |
111 | 51 | 55 | 5 | .481 | 2.5 |
4 | ![]() |
111 | 48 | 58 | 5 | .453 | 3.0 |
5 | ![]() |
111 | 49 | 60 | 2 | .450 | 0.5 |
6 | ![]() |
107 | 40 | 62 | 5 | .392 | 5.5 |
コメント