本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

絶好調長岡先制3号も、豪雨の中の交流戦初戦は”降雨コールド負け”

長岡3号含む3安打2打点の活躍出典ヤクルト公式サイト20240528 プロ野球・記録
長岡3号含む3安打2打点の活躍 出典ヤクルト公式サイト2024/05/28

5月28日 交流戦初戦、 対千葉ロッテマリーンズ  カード初戦

 

交流戦。

流すと日程が難しいところもありますから、かなりの雨模様でしたが少し強引に行った感じでした。

とは言え条件は双方一緒ですから・・・

総じては連勝チームと連敗チームの差が出た感じもします。

両チームとも、雨でグラウンドコンディションが悪い中を、よく戦ったと思います。

けが人が出なくて幸いでした。

 

5/28 東京ヤクルトスワローズ 対 千葉ロッテマリーンズ

降雨による5回コールドゲーム

R H E
ロッテ 0 1 3 0 1 5 11 0
ヤクルト 1 0 1 0 1 3 7 0

・ヤクルト本塁打    長岡秀樹 3号 ソロ(1回) サンタナ 7号 ソロ(5回)

・ロッテ本塁打     角中勝也 1号 2ラン(3回) 佐藤都志也 1号 ソロ(3回)

ヤクルト 吉村貢司郎、星知弥 – 中村悠平
ロッテ 小島和哉 – 佐藤都志也
長岡3号含む3安打2打点の活躍出典ヤクルト公式サイト20240528

長岡3号含む3安打2打点の活躍 出典ヤクルト公式サイト2024/05/28

先発吉村貢司郎投手

先発吉村貢司郎投手

制球に苦しんだ内容でした。

変化球が高目に集まってしまい、修正しきれなかった感じです。

慎重に抑え込もうとして際どく狙いすぎ、カウントを悪くして甘くのパターンでした。

2回に1アウトを簡単にとった後追い込んでから決めきれず、制球が狂った感じの四球を出してしまいます。

それ以降おかしくなったと感じます。

先制しながらすぐに取り返されたのですが、取られ方が自身で崩れた感じになってしまいました。

以降なかなか思う通りにいかなくなってしまった感じです。

 

天候を考えれば、3回の3失点で決まったと思います。

気持ちの中に焦りがあったのかもしれません。

ここまで順調でしたが、そろそろ疲れもかもとも思います。

シーズン通してローテーションを守るには、ここからが本番。

梅雨、夏と条件が厳しくなるところを乗り切らないといけません。

実質今季が最初です。

昨季は5月25日の試合の後、右前腕のコンディション不良で抹消

9月4日まで試合に出ていません。

昨季の二の舞にならないように、踏ん張りを期待したいところです。

 

打線。

なんといっても2回の攻撃。

オスナ、山田と連続2塁打で得点できずです。

無死2,3塁も生かせずで流れを失いました。

山田選手の二塁打の打球判断は完全にオスナ選手のミスだと思います。

野手の追い方を見ていれば抜けるのはわかると思うのですが・・・

 

山田哲人選手はこの二塁打でプロ通算1500本安打を打ち、球団6人目、最年少記録となりました。

山田1500本安打達成のバックスクリーン映像

山田通算1500安打達成 出典ヤクルト公式サイト20240528

山田通算1500安打達成 出典ヤクルト公式サイト2024/05/28

「意識はしていなかったけど、打ってみるとやっぱりうれしい」

今後は2000本を目指し、胸を張って頑張ってほしいです。

 

今季は打撃が戻る感じがしていた中村選手の調子が上がってきません。

27中村悠平2024

四苦八苦の投手のリードで手一杯の感じです。

実質一人捕手ですからかなり負担が来ているのは確かです。

西田、松本捕手との差が大きすぎ、共にバッテイングも代打レベルでは無いところに問題を抱えています。

一人は入れ替えた方がとも感じています。

 

右の代打要員の力も問題です。

この日からコンディション不良だった並木秀尊選手が復帰し、これは好材料だと思います。

残念ながらセカンドゴロと見逃し三振で、結果は出ませんでしたが、走塁や守備を考えますと心強く思います。

 

右の代打は「帯に短し襷に長し」ではありますが、もう少し何とかならないものかと思います。

増田珠選手にしても、パ在籍で相手を知っているとは言え、逆に知られているとも言えます。

この試合の代打の打席では、5回に先頭バッターとして出ましたが、4球で見逃し三振でした。

全く反応できずに見逃しましたので、弱いところを知っているという感じにも見えました。

 

かといって右打者は少ないです。

二軍にいる中では濱田太貴、北村恵吾、三ツ俣大樹選手、伊藤琉偉選手くらい。

二軍での打率は、濱田.206、北村(恵).274、三ツ俣.259、伊藤.234 と今一つ。

塩見選手の故障は痛い。

入れ替えようにも、これ以上人員がいないということかもしれません。

 

数少ない好材料としては、この日3番起用の長岡秀樹選手が一人絶好調!

長岡3号含む3安打2打点の活躍出典ヤクルト公式サイト20240528

長岡3号含む3安打2打点の活躍 出典ヤクルト公式サイト2024/05/28

今季は安定した力が出せる内容でいよいよブレイクとなりそうです。

この試合、5回までしかやっていませんが、3打席で3安打の猛打賞。

そのうち1本は先制の3号ソロホームランでした。

長岡3号ソロで先制

長岡3号ソロで先制

もう1打席があったら、サイクルヒットが可能でした。

 

打線が少しだけ機能したのは3回。

西川遥輝選手が安打で出塁。

安打で出塁の西川遥輝選手

長岡選手の二塁打で、一気にホームを踏みました。

雨のグラウンドで足元が悪い中、懸命に走っての1点。

打球判断が適切でした。

 

また、豪雨の中観戦してくれたファンにサンタナ選手7号を打ってくれました。

勝てませんでしたが、歓声が沸いた大きな1本でした。

 

後はやはり4番が降臨しないと・・・

つば九郎から「むらかみくん むらかみさまがなつかしい いまむらびとさん」と愛ある揶揄がされ、叱咤激励のカツが飛んでいます。

 

今日は晴れるようで、普通に試合をできそうです。

ロッテとの2戦目は、ヤクルトの先発が小川泰弘投手、ロッテは種市篤暉投手と発表されています。

29小川泰弘2024 VS 種市篤暉

前回は7安打され4失点で敗戦投手となってしまった小川投手。

巻き返しに期待です。

しかし、種市投手は手ごわそうです。

打線、何とか機能して欲しい!!

 

プロ野球 交流戦 試合結果 2024年5月28

東京ヤクルトスワローズ   3-5  千葉ロッテマリーンズ 神宮球場
東京読売ジャイアンツ    0-2  福岡ソフトバンクホークス 東京ドーム
横浜DeNAベイスターズ   6-1 東北楽天ゴールデンイーグルス 横浜スタジアム
阪神タイガース      雨天中止  北海道日本ハムファイターズ 甲子園
中日ドラゴンズ      3-0   埼玉西武ライオンズ バンテリンドーム
広島東洋カープ      2-1   オリックス・バファローズ マツダスタジアム

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2024年5月28日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 広島 44 23 17 4 .575 0.0
2 阪神 48 25 19 4 .568 0.0
3 巨人 49 23 22 4 .511 2.5
4 中日 48 21 22 5 .488 1.0
5 DeNA 47 22 24 1 .478 0.5
6 ヤクルト 47 18 27 2 .400 3.5

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました