プロ野球・期待の選手 高橋WBC球に未だ馴染めずに苦戦 村上はらしいタイムリー 佐々木朗希投手はWBCに向け調子上々。対して高橋投手は今一つ直球に威力が出ておらず苦戦。村上選手タイムリーで順調。内山選手は外野から最後は捕手と今季の使われ方を垣間見せた練習試合でした。 2023.02.16 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・期待の選手 初戦 良すぎて心配はヤクルトファンの性か? シーズン出だしの初っ端から、見ていて何とも心地よい内容でした。「こいつは春から縁起が良いや」のヤクルトファンには堪えられない内容。良すぎて心配。。。ヤクルトあるある状態の気持ちです。 2023.02.13 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・期待の選手 髙津監督の思惑 ついに内山も外野参戦で「打てる正捕手」の足がかりをつかむ 週末には練習試合も組まれキャンプも本格化。今季も古田敦也氏が臨時コーチで参加しました。期待の捕手内山選手もバッチリ学習ですが、なんと外野(レフト)守備の練習を開始。監督の思惑は如何に。 2023.02.09 プロ野球・期待の選手番外編監督采配・戦術
番外編 ヤクルト契約更改 内山、長岡、木澤、高梨、宮本、田口 この日の更改は全員アップとなりました。連覇したので今年はアップ組が多いのは当然ですが、そろばん勘定が大変。ラスト大きなアップ組が控えています。嬉しい悲鳴が聞こえてきそうです。 2022.12.08 番外編
番外編 日本シリーズ3戦目、DHは誰に? 日本シリーズ3戦目はパリーグの本拠地でやるので、DH制が取り入れられます。日本シリーズ3戦目のDHは誰になるのでしょう。私見を書いてみました。 2022.10.25 番外編
プロ野球・期待の選手 お手がら内山壮真、9回土壇場初打席同点3ランの快挙で引き分ける 日本シリーズ第2戦は想定外の劇的な展開となりました。オリックスの投手を打ちあぐね99%敗戦と覚悟をしましたが、なんと絶体絶命の土壇場で起死回生の3ランが出てタイスコアとは!わからんもんです。 2022.10.24 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・試合結果 試合が早々に壊れ打線沈黙の中、9回の反撃が次に繋がる希望の光 先発と中継ぎの入れ替えと言う奇策は機能せず散々な結果でした。横浜濱口投手の前に打線は沈黙。しかし、最終回意地を見せ2本塁打で2点差まで追い上げたことで次回への希望が持てました。 2022.09.24 プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー 村上猛打賞もあと一本が出ず、ミス多く、先発ピリッとせずで敗戦 先発小川投手、不運が重なったとはいえ5失点はちょっとの内容。打線は繋がりを欠きあと1本が出ずで10安打1得点。それにしてもキブレハン選手の守備は右往左往の迷走が印象的。打力があればいいんだけどね。 2022.09.04 プロ野球・ピッチャープロ野球・打線プロ野球・試合結果
プロ野球・打線 横浜での大花火大会は火ヤク庫大爆発の百花繚乱、オスナ・サンタナ・キブレハン助っ人パワーを見せつける どこかで箍が外れると、もうなかなか収まらなくなりますが、まさにそんな展開。ここまで火ヤク庫が爆発するとは、誰が予想していたでしょうか。オスナ・サンタナ・キブレハンが助っ人パワーを見せつけました。 2022.08.28 プロ野球・打線プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・打線 オスナグラスラ、サンタナ2発連続弾で打線に勢いが出始める。負けたけどね。 サンタナ選手に続き長岡内山選手も戻り打線が厚くなって来ました。オスナ選手は満塁弾、サンタナ選手が2連続弾と牽引し8得点。しかし登板間隔が空いた守護神が打たれて敗戦。ベンチワークの難しさを感じました。 2022.07.19 プロ野球・打線プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン監督采配・戦術