7月27日 対 広島東洋カープ 神宮球場にて カード2戦目
試合としては理想的な流れを作れました。
先発がしっかり投げて、終盤少ない好機を生かせ、継投陣もしっかり凌ぎ切れて勝ちのパターンが作れました。
まあこんな試合が出来れば理想ですが、前日の悪い形を払拭できたところも含め、良い勝ち方ができました。
7/27 東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | X | 3 | 7 | 0 |
・ヤクルト本塁打 なし
・広島本塁打 なし
![]() |
勝高橋奎二、H木澤尚文、ロドリゲス、S山本大貴 – 中村悠平 |
![]() |
負森下暢仁、塹江敦哉、コルニエル – 會澤翼、石原貴規 |

川端決勝タイムリー 出典ヤクルト公式サイト2024/07/27
先発、高橋奎二投手。
今季のベストの内容でした。
この試合を見るとやはり頼ってしまいます。
ほぼ完璧で付け入るスキがありませんでした。
制球が安定してさえすればこうなるのです。

高橋7回4安打無失点の好投 出典ヤクルト公式サイト2024/07/27
この試合のような好調時は当然こうなるのですが、これまでは今一つで試合を作ることができませんでした。
今回のように試合を作れれば無敵なのですが・・・
今季は不安定さが目立ちましたが、この内容を示されるとやはり期待が・・・・次がすごく注目です。
ここまで投げればもう後は・・・7回まで投げてくれると後は余裕と・・・
とにかく、久々の快投にスッキリしました。
8回以降を木澤、大西投入かと思いましたが、木澤でロドリゲス。
木澤尚文投手。
打者3人を6球で仕留めました。
あっぱれです。
9回、ロドリゲス投手。
良い投球で、2球で2アウトを取りました。
しかし、それで安心したのか、あるいはセーブが頭にちらついたのかわかりませんが、突然制球を乱し四球。
そのあと坂倉選手に二塁打を打たれてしまいます。
結局山本大貴投手に代わりました。
代打の松山選手を2球でセカンドゴロに打ち取って試合終了です。
ロドリゲス投手の使い方を模索の感じです。
この状況でロドリゲスが使えればですが、まだそこは高望みかと・・・
2アウト後に四球はまだまだの感。
しかもヒットでつながれてはで締めきれませんでした。
まあここは経験?のつもりだったのでしょう。
安全策で山本投手投入は致し方なし。
駒を増やしたいところのチャレンジでした。
打線。
7回、苦手の森下投手を崩せました。
オスナ選手が調子を上げています。
2安打を打ちましたが、特に7回のチャンスメイクの安打が有効でした。
オスナ選手に中村悠平選手が続き、二塁打を打って1死2,3塁。
代打の青木選手は申告敬遠で、1死満塁となりました。
ここで代打は川端慎吾選手。

川端決勝タイムリー 出典ヤクルト公式サイト2024/07/27
このところいま一つ冴えない川端選手らしさが出ました。
森下投手の球数からか制球が乱れだしたところはありましたが、ようやくのタイムリーでした。
セカンドから中村選手が懸命に走り、2点が入ります。
代打の神様復活を思わせる美しい安打でした。
川端選手、これが契機になればです。
森下投手の気落ちのところに付け込んだ赤羽由紘選手も良い内容でした。
追い込まれましたが最後二塁打を打って加点。
このしぶとさが続いてほしいところです。
7回に3点差にしたことで、継投の目算がたち、勝利に向かって進むことができました。
投打かみ合っての勝は、前日のふがいない負けを消せたと感じます。
今夜はカード3戦目。
ヤクルト先発は阪口皓亮投手、広島は九里亜蓮投手と発表されています。
VS
久々先発の阪口投手。
期待半分不安半分ですが、せっかく先発に起用されたのですから、自分の精一杯を出して、頑張ってほしいと思います。
プロ野球 セリーグ 順位表 2024年7月27日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
91 | 48 | 38 | 5 | .558 | 0.0 |
2 | ![]() |
86 | 44 | 38 | 4 | .537 | 2.0 |
3 | ![]() |
92 | 45 | 42 | 5 | .517 | 1.5 |
4 | ![]() |
90 | 45 | 44 | 1 | .506 | 1.0 |
5 | ![]() |
92 | 38 | 48 | 6 | .442 | 5.5 |
6 | ![]() |
89 | 37 | 48 | 4 | .435 | 0.5 |
コメント