優勝祝賀で盛り上がって、一呼吸のゲームお休みです。
ファンとしても興奮冷めやらぬところで、売り切れないうちに優勝グッズを買っておかなければなどと、謎の拍車がかかっています(笑)
ここからは気分一転で、CSに向けた調整と力試しの起用もアリとなりますが、対戦相手はクライマックスが掛かっているので真剣です。
3位から5位がここまで僅差とは。。。
CS進出残り1枠が熾烈となっていますが、ヤクルトの当面の期待は村上選手の個人記録に尽きます。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
137 | 77 | 57 | 3 | .575 | M0 |
2 | ![]() |
136 | 70 | 64 | 2 | .522 | 7.0 |
3 | ![]() |
141 | 67 | 71 | 3 | .486 | 5.0 |
4 | ![]() |
140 | 66 | 71 | 3 | .482 | 0.5 |
4 | ![]() |
140 | 66 | 71 | 3 | .482 | 0.0 |
6 | ![]() |
138 | 63 | 73 | 2 | .463 | 2.5 |
日程ですが、CSがらみの3チームは後2~3試合しか残っていません。
9/27 | 9/28 | 9/29 | 9/30 | 10/1 | 10/2 | 10/3 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
日程の皮肉でこれからの4連戦は阪神、広島とです。
ジャイアンツは10月1日までその結果を指をくわえて待っていることになります。
なんだか3位争いのキーを握った形になってしまいました。
あまり変な試合をして腹を探られたくはありませんので、まあ普段通りで良いのですが。。。
ご覧の通り、3チームの残りは2~3試合。
正直どう転ぶかは分かりません。
阪神はまずは2連戦の初戦が勝負と思います。
これに負けるとかなり不利で、ジャイアンツとは1ゲーム差、広島に並ばれてしまいます。
2連勝すると俄然有利で、ジャイアンツに並びますから、総力戦で取りに来るところです。
初戦の今日は青柳晃洋投手を立てて来ました。
ヤクルトは高梨裕稔投手です。
VS
高梨投手、プレッシャーが少し無くなって伸び伸びできるとストライクが入るのか、それでもダメなのか。。。
打線は苦手の青柳投手を打ち崩せるのか。
勝ち優先の相手ですから、村上選手は打たせて貰えないかもしれません。
その村上選手、ここにきて少し上向きになってきたような打席があり、優勝のプレッシャーが消えたことで一気に行けるかもしれないと期待しています。
勝負してくれるのかが気がかりです。
打率が欲しいですし、ホームランも欲しい、出塁も伸ばしてOPS を1.2(現在1.18)に乗せて欲しい。
打点は後3打点で野村克也氏に並んで歴代9位ですから、ここは何とか。。。
コメント