ファーストステージが始まりました。
予想された様に投手戦となりましたが、攻めに幅のある阪神が制した結果となりました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神タイガース | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 9 | 1 |
横浜DeNAベイスターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
バッテリー
【阪神】 | 勝青柳、岩貞、浜地、岩崎、S湯浅 ‐ 坂本、梅野 |
---|---|
【横浜DeNA】 | 負今永、入江、伊勢、エスコバー ‐ 嶺井 |
横浜の打線の傾向の一つに細かい野球は不得手で、強力打線でガンガン攻めるがあります。
案じたように、得点圏に送る手段に幅のあるところに僅かな差が出て、阪神が僅差を制しました。
ともにバント失敗などミスがあったのですが、盗塁で塁を進めることの出来る阪神が圧力を掛けることで押したと感じました。
4盗塁と積極的に足を使いました。
しかも江越、中野、近本、島田と全部違う選手です。
いつでも走る態勢は、直接得点に結びつかない場面でも、これをやられますと大きな圧力となり、投手の気持ちも集中できません。
横浜は青柳投手対策か、ソト、宮崎選手をスタメンから外しました。
やむを得ない対策でこうしたのかもしれませんが、これが逆に打線としての強みをなくしたように見えました。
先に述べた細かな野球ではなく強力打線で積極的に打っていく特長を消した感じもします。
阪神は予想通りやはり青柳晃洋投手がしっかり試合の流れを作りました。
上手く両サイドに投げ分け、付け入らせませんでした。
6回までしっかり投げ切れば後は計算ができます。
湯浅圧京己投手がクローザーに回りましたが、今の調子ではこれが良いと感じます。
回跨ぎもこなし、勝ち上がればキーとなりそうです。
横浜は今永昇太投手が頑張りましたが、5回表、1死で青柳選手に安打を打たれたのが動揺を生んだと思います。
続く中野選手にもほぼど真ん中のストレートを安打されてしまいました。
代打マルテ選手を警戒してコースギリギリを責め続けましたが四球になってしまいます。
1死満塁から近本選手にタイムリーを打たれて痛い失点をし、これが決勝点。
悔いの残る攻めになったように思います。
今日は2戦目です。
阪神は伊藤投手で一気に決めたいところです。
逆に落とすとわからなくなります。
伊藤投手は今季5回横浜と対戦していますが勝率は5割で、立ち向かえないほどやられているわけではありません。
横浜は打ち勝つしかない感じです。
18時からはヤクルトは東京ガスとの練習試合を神宮で行いました。
スタメンは1番からセンター塩見、レフト山崎、セカンド山田、サード村上、ファーストオスナ、DH青木、ライトサンタナ、ショート長岡、キャッチャー内山
ピッチャー小沢で行われました。
注目のドラフト上位予想の益田武尚投手(24歳、北九州市立大)が投げるということで、各チームのスカウトもいたようです。
結果は負けてしまいましたが、各選手調整は順調の様です。
村上選手に関しては1打席目三振、2打席目で安打後交代ということで、調子は上向きと感じます。
高津監督も「悪い状態ではないと思う。練習もすごくいいし、少し間隔をあけて心も体もリフレッシュしてという時間にあてた。調整はできたのかな」と話しています。
照準はCSファイナルステージ。
焦らずキッチリ調整して欲しいと思います。
コメント