8/26 中日ドラゴンズ 対 ヤクルト カード初戦
小川投手好投で勝ち切りました。
当面の狙いの中日相手です。
3連勝で差を詰めたいところで、まずは1勝。
先手を打てたのが大きい。
では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。
8/26 ヤクルト 対 中日 スコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 |
・ヤクルト本塁打 なし
・中日本塁打 なし
![]() |
勝小川泰弘、S星知弥 – 中村悠平 |
![]() |
負マラー、齋藤綱記、藤嶋健人、清水達也、近藤廉 – 石伊雄太 |

小川8回5安打無失点の快投出典ヤクルト公式サイト2025/08/26
投手陣
先発小川泰弘投手。
久しぶりで出来は如何にでしたが、良さが出た内容でした。
制球、緩急で上手く狙いを外せました。
この様な投球となると、中村捕手のリードも効いて来る感じです。
5安打されましたが、連打は一度のみで無四球。
このあたりが内容の良さを表している感じです。

4勝目を挙げた小川出典サンスポ撮影中井誠2025/08/26
8回終わって96球、被安打5、奪三振3、与四球0、三塁を踏ませずの快投でした。
完封を狙うかでしたが、打順が中軸で安全策(2点差もあって)で、星投手が締めくくりました。
今年の暑さを考えると、ドームであったことも好投を助けたのかと思います。
やはり神宮とバンテリンでは、球場の広さも含め、投手にとってはかなり違います。
ヒーローインタビューは以下の通り
小川8回5安打無失点の快投でヒーローインタビュー出典ヤクルト公式サイト20250826
--今季4勝目
「中継ぎ陣を休めさせることができて嬉しいですし、地元の人や家族が来てる中で、勝ててよかったです」
--前回登板から少し間隔が開き変えた部分はあった
「とにかく相手バッターの狙いを外したり、タイミングをずらすことが今日はできたのかなと思います」
--ファンは完封も期待した
「とにかく勝てばいいですし、星がしっかり抑えてくれたので感謝してます」
--中日に5連勝
「まだまだいい試合をして上がっていけるように頑張っていきたいと思います」
--次の登板へ向け
「次も自分らしく強気のピッチングをできるように頑張ります。応援よろしくお願いします」
引用サンスポ
中日マラー投手もよく投げたのですが、やはり5四死球が痛かった。
ヤクルトの中軸を警戒し、四球絡みでチャンスを作られ、確実に犠飛とタイムリー。
やはり四球は怖いとなってしまいました。
どの投手も言えますが、やはりランナーを背負ってからの投球が勝負の明暗を決めます。
どこまで粘れるかが分かれ道です。
特に得点力が無いとここが効きます。
9回、星知弥投手。

星三者凡退で7セーブ目出典ヤクルト公式サイト2025/08/26
小川投手の流れを壊さず、サクッと三者凡退。
先頭の上林選手を空振り三振。
次の細川選手はショートライナー。
これは良い当たりだったのですが、ジャストなところに長岡選手がおり、グローブに吸い込まれたように収まりました。
最後のボスラー選手はフェンスギリギリのレフトフライでしたが、内山選手が良く追いつき、安打にしませんでした。
内山選手はすっかりレフトに定着し、生え抜き外野手のような守りを展開しています。
打線
3安打で2点。
上手くチャンスを生かしました。
5四死球が効果的でした。
北村恵吾選手が起用に応えて結果を出しました。

北村恵タイムリー含む2打点の活躍出典ヤクルト公式サイト2025/08/26
セカンドが空いたところでチャンスです。
ホームランではなく、得点圏で欲しい仕事が出来たことは大きな結果です。
「スタメンのチャンスをいただいたので、死に物狂いで打ちにいきました」とコメント。
前回のオスナ選手のコンデション不良での代役、今回は山田選手のコンデション不良による代役と、スタメンチャンスの流れを引き寄せています。
ブレイクの前兆かもしれません。
今実績を残すことで、来季に空きポジションのサードが見えてきます。
まずはいい勝ち方で先取できました。
出来れば3つ勝ちたい!
今夜はカード2戦目。
先発はヤクルトがランバート投手、中日は大野雄大投手と発表されています。
vs
大野投手に対し、打線はチャンスをうまく作れるか、そして活かせるかですが・・・
こちらはベテランで中々とは思います。
しっかり粘るでしょうから。
これまでランバート投手は中日に1勝1敗。
経験がないわけではありませんから、少しはやりやすいかな。
粘投で援護を待つことになりそうです。
プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年8月26日
中日ドラゴンズ 0-2 東京ヤクルトスワローズ | バンテリンドーム |
横浜DeNAベイスターズ 2-3 阪神タイガース | 横浜スタジアム |
広島東洋カープ 4-1 東京読売ジャイアンツ | マツダスタジアム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2025年8月26日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
115 | 70 | 42 | 3 | .625 | M14 |
2 | ![]() |
115 | 56 | 56 | 3 | .500 | 14.0 |
3 | ![]() |
114 | 52 | 57 | 5 | .477 | 2.5 |
4 | ![]() |
114 | 50 | 59 | 5 | .459 | 2.0 |
5 | ![]() |
114 | 50 | 62 | 2 | .446 | 1.5 |
6 | ![]() |
110 | 41 | 63 | 6 | .394 | 5.0 |
コメント