PR
本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

初回4失点で波乱のスタート 3点差で村上意地の一発15号をバックスクリーン5回席壁にぶち当てる

村上15号ソロで5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト20250903 プロ野球・試合結果
村上15号ソロで5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/09/03

9/3  読売ジャイアンツ 対 ヤクルトスワローズ カード2戦目

初回で勝負ありの試合でした。

「いったい初回が終わるのだろうか・・・」の滅茶苦茶状態で、見るに耐えないものでした。

以降は少し持ち直した?? ジャイアンツも詰めが甘いところで4回まで持ったというか、持たされたというか何とも味気ない展開でした。

監督も交代を発表し、只でさえ目標がないところで政権交代のレームダック

今後の試合のやり方、方針、目的などが難しい状態です。

来季に向けた起用などをして欲しいところですが、さてどうなりますか???

 

そんな中、15号をバックスクリーン5階席の壁にぶつける特大弾

村上選手のこのホームランで、ファンの気持ちが少し晴れました。

 

では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。

9/3  巨人 対 ヤクルト スコア

R H E
ヤクルト 0 0 2 0 0 0 0 1 0 3 5 0
巨人 4 0 0 1 0 0 0 0 X 5 12 1


・ヤクルト
本塁打    村上宗隆 15号 ソロ(8回)

・巨人本塁打      なし

ヤクルト ランバート、松本健吾、山本大貴、木澤尚文 – 古賀優大
巨人 森田駿哉、H田中瑛斗、H大勢、Sマルティネス – 岸田行倫
村上15号ソロ出典ヤクルト公式サイト20250903

村上15号ソロ出典ヤクルト公式サイト2025/09/03

投手陣

先発ランバート投手

39ランバート2025

相変わらずです。

酷い立ち上がりでした。

兎に角制球が・・球に威力もキレもで、ほとんどバッテイング投手状態です。

先頭丸選手へのストレートの四球を皮切りに、打たれるわ打たれるわで、1アウトを取るまでに打者7人、3点献上です。

その後加点され9人目の投手の打順で併殺。

よく4失点で済んだと言うところです。

その後4回にも1失点し、計5失点で降板しました。

 

ランバート投手は正直高額大枚を叩いての招聘。

たまに良い時はあるものの、確率低くで金額に見合う思うような結果が出せていません。

勝ち負けはともかく、投球内容がここまでほとんど変わり映えせずで、来季は難しいのではと感じています。

もう登板する必要もないのでは?

あまり居ないかもしれませんが、少しでも投げさせたい若手を起用の方が、少しは試合に意味が出るのではと思います。

 

5回からは松本(2イニング)ー山本ー木澤投手の継投。

復帰の山本大貴投手

43山本大貴2025

中山選手を見逃し三振、リチャード選手をショートゴロ、吉川選手に安打を打たれたものの、代打坂本選手をセカンドゴロに打ち取りました。

久しぶりの一軍でしたが無失点で終わり、ホッとしているのではと思います。

調子のよい時に比べますとまだまだ感があり、今後立て直したいところと思います。

 

木澤尚文投手

20木澤尚文2025

あまりピリッとせずでした。

どうも調子が上がってこない??

無失点では抑えましたし、最後岡本選手を空振り三振ですから良いのですが・・・

思うところに球が行っておらず、不安定な気がします。

 

松本健吾投手

28松本健吾2025

2イニング投げました。

結構粘れた良い投球内容で、結果を積み上げた感じです。

先発を試したいところですが、さて決断してくれるか?

 

打線

また森田投手を打ちあぐねました。

まあ毎度のことで苦手となりそうです。

ただ、3回は繋がりました

先頭岩田幸宏選手の打球を一塁手がエラーでセーフ。

64岩田幸宏2025

ランバート選手、しっかり犠打で送ります。

濱田選手が四球を選び、長岡選手倒れたものの、2死1,2塁。

ここで内山壮真選手

内山タイムリー二塁打で2打点出典ヤクルト公式サイト20250903

内山タイムリー二塁打で2打点出典ヤクルト公式サイト2025/09/03

真ん中に来た149㎞ストレートを見逃さずにライトに二塁打し、一塁の濱田選手までホームを落として2点返しました。

疲れからか調子を落としていた内山選手でしたが、ここぞでしっかり打ち、3番の役目を果たしています。

 

村上宗隆選手

55村上宗隆2025

この試合では安打も出ず、悔しい思いだったと思います。

8回3点差。

初回からKOパンチを喰らって敗戦濃厚。

沈みがちなファンに、喜びを届けてくれました。

村上15号ソロで5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト20250903

村上15号ソロで5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/09/03

何と大勢投手の150㎞直球をバックスクリーンに。

しかも5階席の壁に当たって落ちてきた特大弾です。

沈んでいた観客も「村上の特大ホームランを見たから、ま、いっか」の気持ちにしてしまう、価値あるホームランでした。

試合後、

「感触は完璧でした」とコメント。

敗戦したことにも触れ、「結果が全てなので、明日また地方球場ですけど、勝てるように頑張りたい。球場がどこであろうと、僕たちはやるべきことをやって全力で戦うだけなんで。良い試合を見せられるように頑張りたいなと思います」

と、冷静なコメントを残しています。

 

オフに向けパワーをアピールして順調な復調ぶりです。

怪我を払拭できそうです。

これで復帰後32試合で15本塁打を打ち、本塁打数で4位に浮上しました。

1位は30本越えなので無理ですが、2位は現在19本。

頑張れば2位には付けられそうです。

残り試合もっと調子を上げて大きくアピールすることが村上選手の目標、はっきりした目標といえます。

良い条件でポスティングし、ヤクルトにも多額のお金を落とすことがチームへのプライドとも思います。

もうひと踏ん張り、日本ラストイヤーを駆け抜けて「ヤクルトに村上あり」を強烈に印象付け、海を越えて飛び立つ姿を見たいものです。

 

今日は岐阜でカード3戦目。

先発はヤクルトが吉村貢司郎選手、巨人は又木鉄平投手と発表されています。

21吉村貢司郎2025 vs 又木鉄平

しばらく又木投手とは対戦していませんのでほとんど初物状態ですが、アピール組にとってはこれから重要な打席となってきます。

打線が機能してくれるといいのですが・・・

一方吉村投手、昨今あまり良いとはいえず、踏ん張りどころです。

自滅しなければいいのですが・・・

って言いますか、雨?

試合、できるのでしょうか?

 

2025年 村上宗隆選手 全ホームラン軌跡を特集

村上宗隆選手 ホームラン記録 2025 では15号(通算239号)を更新中です(こちら

村上15号ソロを打ち確信する出典サンスポ撮影林俊志20250903

村上15号ソロを打ち確信する出典サンスポ撮影・林俊志20250903

 

プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年9月3日

東京読売ジャイアンツ    4-1   東京ヤクルトスワローズ 京セラドーム大阪
中日ドラゴンズ      5-2    阪神タイガース バンテリンドーム
広島東洋カープ      2-1   横浜DeNAベイスターズ マツダスタジアム

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2025年9月3日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 阪神 122 74 45 3 .622 M6
2 巨人 122 59 60 3 .496 15.0
3 DeNA 121 55 61 5 .474 2.5
4 広島 121 54 62 5 .466 1.0
5 中日 121 55 64 2 .462 0.5
6 ヤクルト 117 43 68 6 .387 8.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました