7/4 ヤクルト 対 中日ドラゴンズ カード初戦
前の試合の良さを維持できず、今季の負けパターンに逆戻りで内容は完敗でした。
試合の流れを持ってこられない投打のバランスの悪さが際立ちます。
先発が粘り切らないといけないのですが、簡単に失点+追加点では・・・何とも。
打線も大野投手の術中に嵌った感じでした。
ほぼ全く打てずでしたが、最終回疲れで乱れたところを何とかサードを踏めるところまで持って行きました。
マダックス完封かでしたので、それを防げたのは良かったのですが・・・
1点差とはいえ、中身は完敗です。
では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。
7/4 中日 対 ヤクルト スコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 1 |
中日 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 | 7 | 0 |
・ヤクルト本塁打 なし
・中日本塁打 なし
![]() |
負ランバート、矢崎拓也、木澤尚文、阪口皓亮 – 古賀優大 |
![]() |
勝大野雄大、S清水達也 – 石伊雄太 |

並木4試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/07/04
投手陣
先発ランバート投手。
5回2失点ですから、好投と言えるかとも思うのですが・・・

ランバート5回2失点で試合を作る出典ヤクルト公式サイト2025/07/04
これまでとあまり変わらずで簡単に先制+追加点と流れを持ってこられませんでした。
兎に角ピンチで粘れません。
援護が少ないことは問題ではありますが、この状況で勝つには先制を許さないしかないのです。
この試合も球数が少なくまだ投げられるところでしたが、5回で降板しました。
打順が来ると点を求めるために代打とならざるを得ないところも勝ちが遠のく原因と思います。
やはりもっと制球力を上げないと、勝ちは見えてこない感じです。
球威も欲しいのですがこれはなかなか難しく、やはり制球力で勝負するしかと思います。
ローテのイニングは熟してくれるところは有難いところですが、はて費用対効果は???
報道によりますと、契約は年俸160万ドル(約2億4,300万円)+出来高 らしいです。
このままでは出来高を上げるのは難しそうです。
降板後早々にベンチ裏の表情では、あまり納得できてない感じもします。
気持ちが維持できているか疑問です。
以降 矢崎拓也ー木澤尚文ー阪口皓亮投手の継投。
何れもバタバタの感じでした。
矢崎投手は2死後二塁打を打たれ、木澤投手は先頭に死球を出して犠打や進塁打で三塁まで走者を進めてしまいました。
阪口投手も2死ご二塁打に四球と、攻撃につながる投球とは言えませんでした。
まあ全員無失点では切り抜けましたが、内容的にはこれまでの課題をそのまま残してると思います。
再昇格の阪口投手は期待したのですが、やはり制球。
抜けや逆球が多く良くつぶれずに粘った感じです。
使いどころが難しいかなぁという印象でした。
打線
5安打ですが、8回までは大野投手にマダックスかなのまったく状態。
好機も作れずで策なしでした。
ただ、この試合も並木秀尊選手がマルチ安打で、4試合連続安打です。

並木4試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/07/04
しばらく1番は動かないかと思います。
この調子で頑張ってほしいと思います。
中軸が全く合っていないでは得点を望みようもありません。
オスナ選手。
大野投手にまったく合っていませんでした。
9回、投手が変わって、やっと犠飛での得点を挙げました。
2点差でしたので、まずは1点返しましたが、後続が繋がらず、あと1点を返せずに終わりました。
まだまだ闇は続きそうです。
今日はデーゲーム。
先発はヤクルトが高橋奎二投手、中日は涌井秀章投手と発表されています。
vs
涌井投手には前回やられているので、大野投手の二の舞にならないか心配です。
とにかく打てず、打線が繋がりません。
高橋投手に粘投を期待するしかないのですが・・・
プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年7月4日
中日ドラゴンズ 2-1 東京ヤクルトスワローズ | バンテリンドーム |
横浜DeNAベイスターズ 1-7 阪神タイガース | 横浜スタジアム |
東京読売ジャイアンツ 1-0 広島東洋カープ | 東京ドーム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2025年7月4日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
77 | 44 | 31 | 2 | .587 | 0.0 |
2 | ![]() |
74 | 36 | 35 | 3 | .507 | 6.0 |
3 | ![]() |
78 | 38 | 38 | 2 | .500 | 0.5 |
4 | ![]() |
75 | 36 | 36 | 3 | .500 | 0.0 |
5 | ![]() |
76 | 33 | 41 | 2 | .446 | 4.0 |
6 | ![]() |
72 | 21 | 47 | 4 | .309 | 9.0 |
コメント