PR
本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

小川マダックスの快投でチーム2勝目。打線の繋がりも出て、やっとヤクルトらしくなってきた

小川ヒーローインタビュー後つばみとショット プロ野球・試合結果
小川ヒーローインタビュー後つばみとショット出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

カード2戦目 対 広島東洋カープ

 

前日の逆転勝ちの勢いをしっかり維持でき、快勝の展開でした。

先発の小川泰弘投手に尽きる試合でした

小川マダックスで今季初勝利出典ヤクルト公式サイト20250403

小川マダックスで今季初勝利出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

 

4/3 東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ

R H E
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
ヤクルト 0 0 0 2 0 0 1 0 X 3 7 0

・ヤクルト本塁打    なし

・広島本塁打      なし

ヤクルト 小川泰弘 – 中村悠平
広島 玉村昇悟、鈴木健矢、岡本駿 – 石原貴規

 

投手の分業が進んできたこの頃では、完投、完封も中々難しいところですが、マダックスとなるとシーズンに何度も無い難しさです。

小川投手、オープン戦では今一つの感じもあって、QSが出来れば上出来が正直なところでしたが、予想外(失礼)の快投でした。

制球、変化球のキレ、球威が十分で、中村捕手がこれを上手く組み立てていました。

序盤から中盤に徐々に調子をあげ、先発投手の見本のような投球内容でした。

今一つ調子が上がっていない広島打線の早打ち(カープの持ち味でもありますが)もあります。

やはりどんどんストライク先行となると、打つ方も早めにとなってきますから。

この辺りは中村選手もうまく利用したと感じます。

 

序盤、玉村投手に完全に抑え込まれていた打線でしたが、4回、転機が訪れます。

長岡秀樹選手が久しぶりにしっかり捉えたヒットを打ちました。

7長岡秀樹2025

これを突破口に、サンタナ選手センターへの安打で上手く繋ぎ、

25サンタナ2025

オスナ選手がタイムリー。

オスナ先制のタイムリー二塁打出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

オスナ先制のタイムリー二塁打出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

茂木栄五郎選手も続いていいタイミングでタイムリーを打ちました。

8茂木栄五郎2025

先制してしっかり小川投手を援護できたところも、大きな助けとなりました。

2点だったのは大きいです。

 

終盤の7回の追加点も効果的に効いたと思います。

中村悠平選手の四球を足がかりに、小川選手がしっかりバントで送ります。

2死となりましたが、赤羽由紘選手タイムリー二塁打。

赤羽5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト20250403

赤羽5試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

2死でもしっかりと得点を取りきったところは、完全に流れを確立したと確信しました。

赤羽選手のタイムリーは大きな貢献でしたが、これで開幕以来毎試合連続安打となり、ブレイクに驀進です。

 

また、当たりが止まっていた長岡選手が戻りつつある感じのいい内容の2本は明るい材料で、やっと始動したかの感じを受けました。

打線の繋がりも出て、やっとヤクルトらしくなってきたように思います。

 

小川投手は追加点をもらい、どんどんストライクを取りに行く組み立てで、マダックスに向け加速していきます。

結局9回、92球、被安打2、奪三振4、与四球0、無失点。

堂々としたエースの投球でした。

ヒーローインタビューの内容は以下の通りです。

小川ヒーローインタビュー

--どんな意識でマウンドへ向かったか 「とにかく流れを引き込みたいと思ってました。諦めない強い気持ちで、なんとかチームに勢いを持って来れるようにという思いでマウンドにあがりました」
--マダックスを達成 「すごく嬉しいですし、寒い中集まってくれたファンの皆さんにいい試合を見せられて良かった」
--投球を振り返って 「とにかく強気真っ直ぐを忘れず、インコースを攻めながら、(捕手の)中村と話し合って投げれた」
--七回は打席が回ってきましたが、続投した 「最後まで絶対いくぞ!という強い気持ちを持ってましたし、球数も少なかった。1回、1回を丁寧に、そういう気持ちで投げました」--今年に懸ける思い 「悔しい思いをしましたし、個人的にも、チームとしても、ファンの皆さんもすごく悔しかったと思います。なんとか強い自分を取り戻せるようにやってきたので、これからも1戦1戦油断なくやっていきたい」
--チームを代表してファンへ一言 「いつもご声援ありがとうございます。またチームで団結して、皆さんと喜び合えるように1戦1戦頑張っていきます」

小川ヒーローインタビュー後つばみとショット

小川ヒーローインタビュー後つばみとショット出典ヤクルト公式サイト2025/04/03

引用サンスポ

下半身を鍛えなおし、若い頃のように大きく足を上げるフォームに戻しての、今季初登板で完璧な勝利でした。

 

スタートから3連敗で意気消沈していましたが、この神宮での2試合で息を吹き返したとかんじます。

一本締め

後は山田選手となります。

現状のメンバー力を合わせればが見える試合でした。

 

今日からは神宮で中日との3連戦。

先発はヤクルトが高梨裕稔投手、中日は高橋宏斗投手と発表されています。

40高梨裕稔2025 vs 高橋宏斗

流石に高橋宏斗投手では手こずりそうです。

何とか高梨投手には凌いでもらい、チーム一丸で切り崩したいところです。

 

プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年4月3日

 東京ヤクルトスワローズ   3-0     広島東洋カープ 神宮球場
 中日ドラゴンズ       3-5  東京読売ジャイアンツ バンテリンドーム
阪神タイガース       2-5  横浜DaNAベイスターズ 京セラドーム大阪

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2025年4月3日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 巨人 6 5 1 0 .833 0.0
2 DeNA 6 4 1 1 .800 0.5
3 阪神 6 2 3 1 .400 2.0
3 ヤクルト 5 2 3 0 .400 0.0
5 中日 6 2 4 0 .333 0.5
6 広島 5 1 4 0 .200 0.5

やっとビリから脱却

でも今はまだ順位はあってないようなモノなので、一喜一憂せず1試合1試合を丁寧に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました