オープン戦・・・3月11日は広島に場所を移しての試合となりました。
地元のテレビしか放送が無いようだったので、ネットで配信される経過情報を追いながらチェックとなりました。
この日はピーターズ、エスピナル両投手の先発ローテチェックが行われました。
3/11 広島東洋カープ 対 東京ヤクルトスワローズ オープン戦 試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
広島 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 4 | 11 | 1 |
・ヤクルト本塁打 無し
・広島本塁打 マクブルーム 1号 2ラン(5回)
バッテリー
ピーターズ、エスピナル、大西広樹、長谷川 宙輝 – 内山壮真、古賀優大 | |
益田武尚、長谷部銀次、一岡竜司、野村祐輔、中﨑翔太、ターリー – 坂倉将吾、會澤翼 |
この時期になると、開幕スタート当落選上の選手にとってはアピール機会はそれほど多くはなくなってきます。
言っててみれば「最後のチャンス」となる場合も多くなります。
その意味では、先発のピータース投手はローテーション候補としてしっかり残れる内容でした。
初回、一死一、二塁のピンチとなっても、西川選手を併殺打に打ち取って無失点。
2回、3回と毎回走者を出しましたが無失点に抑え、4安打されてもしっかり粘っての好投でした。
登板した3回とも結果を残しました。
まだ5イニングは投げていませんので、次は5,6回を試すことになるかもしれません。
高津監督は「少しずつ日本の野球を知りつつある」と評価しています。
開幕ローテについては「入ってもらわないと困る」と期待のコメント。
ほぼローテ入りは決まったと思います。
真逆の結果のエスピナル投手。
登板の3回とも全く結果を残せませんでした。
球威、変化球、制球どれをとってもこれという物が見られず残念な結果となりました。
最後のチャンスをものにできなかった訳で、ファームスタートは確実となったと思います。
登録枠を考えても、かなり離されての最後尾の位置付けは明白となったのでは?
大西広樹、長谷川宙輝投手は好投で、それぞれ1回を投げ無失点でした。
大西投手は打者3人、10球、1被安打、1与四球。
長谷川投手は打者3人、13球、1奪三振。
次はブルペンレギュラーと最終の競争へ駒を進めた感じです。
特に長谷川投手は久保投手と左の2番手争いが激化しそうです。
1番は言わずの田口投手で、これはまだ追い越せそうにありません。
打線。
3安打と、近頃珍しく当たりが出ませんでした。
6回武岡選手の内野安打以外9回まで無音。
ただ9回代打に入った松本直樹選手が安打を打ち期待に応えました。
また、三ツ俣大樹選手にも安打が出て、生き残りに食い込むアピールをしました。
このあたりからレギュラークラスが順次登場し調子を上げてきますから、ここでの結果が本当のところ正念場です。
二軍では、川端選手が猛打賞などで調子を上げていますし、今野、梅野投手も一軍を狙っているはず。
WBCが終われば、4人がスライドしてきて、増々狭き門になります。
今日の広島戦はまだ若手にもアピールのチャンスがあるかと思いますから、正念場と思って頑張って欲しいと思います。
コメント