日本シリーズは今夜3戦目になります。
オリックスはホーム初戦でもあり、シリーズの流れを持ってくるためにも絶対に負けられないところです。
ヤクルト、ポイントは先発高橋奎二投手の出来いかん。
シッカリとした内容の投球ができるかどうかにかかかっています。
昨年のような快投までは高望みですが、しっかり試合を作れれば良しです。
大崩れしてしまうと折角の1,2戦の良い流れが断ち切れますから。
後は山田哲人選手。
ヒットが欲しいのですが、少なくとも良い当たりは欲しいところです。
もっとも彼の場合は不振であってもここぞで決め切ることが今までに多々あり、そこが測り知れないところでもあります。
3~5戦はパリーグの本拠地でやるので、DH制が取り入れられます。
日本シリーズ3戦目のDHは誰になるのでしょう。
まず考えられるのは、守備の穴のサンタナ選手です。
ただ、今の状態ならば外して他の右の打者を入れても良いのではと思います。
内山壮真選手もありかな(私の推しです)。
何しろ第2戦でオリックスは手ひどい目に合っていて、完全に癒えてはいないはず。
配球を読んで待つことができますから、脅威だと思います。
キブレハン選手も今のサンタナ選手よりはマシ??かも。
守備に置くのは爆弾を抱えるようですが、打撃だけなら何とかなるかもしれません。
いずれにしても大事な一戦です。
宮城投手相手ですから、火ヤク庫の爆発までは無理かと思いますが、何とか勝って2勝にしたいところです。
話は変わりますが、メジャーリーグではヤンキースがアストロズにスイープされました。
今年もダメでした。
資金を掛けて優秀な選手を集めても、チームの軸(支柱が)を生え抜きでしっかり作れていないところが短期戦で勝てない理由の一因かと思います。
そういう意味ではヤクルトの3,4番は生え抜き中の生え抜き。
3番山田選手のミスタースワローズとしての実績やキャプテンとしての精神的な支柱は言うまでもないところです。
そして4番村上選手。
日本の4番としてもなるべく、スタートから英才教育を受けすくすく育ちました。
バッテイング技術だけではなく、一流の選手になるための立ち振る舞いや考え方までも苗の頃にしっかり教え込んだのは有名な話です。
1年目はファームでも常に4番に据えて、プロの4番のあり方を自覚させ、2年目はどんなに三振しても使い続けて新人賞。
3年目は打率を上げて三振を減らし、4年目本塁打で1位、オリンピックにも出て金メダルの活躍をしました。
そして5年目の今季は三冠王と日本人最多本塁打56本を達成するという快挙。
素晴らしい教育実績と思います。
塩見泰隆選手、長岡秀樹選手や内山壮真選手にもヤクルト球団の教育方針が見え、将来の軸となる1,3番であったり正捕手だったりと生え抜き育てに余念がありません。
ファンも彼らがどう育つのか、成長を楽しみにしています。
ヤクルトの黄金期がやってくる予感がします。
まずは日本シリーズを連覇して欲しい。
高橋投手、頼みます!
コメント