プロ野球・試合結果 高梨の今季初登板は村上のタイムリー・犠飛で先行するも逆転されて敗戦 今季初先発の高梨投手は粘投するも踏ん張り切れず。打線は村上選手のタイムリーと犠牲フライで先制しましたが、4回以降音無しで加点できずに敗戦です。 2024.08.10 プロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー 中日高橋宏斗の前に完敗 チャンスを生かせず無得点で終わる 完敗ぼろ負けで全く試合にならずでした。先発ヤフーレ投手は苦しい投球で8敗目。打線は少ない好機を生かせず繋がりを欠いて得点できずでした。 2024.07.31 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果
ストーブリーグ ヤクルト新外国人投手の獲得発表と12/7契約更改についての私見 ヤクルト、新外国人投手の獲得発表がありました。前米大リーグ、ジャイアンツ傘下3Aのミゲル・ヤフーレ投手(25)です。また新たに5選手の契約更改がありました。それぞれの私見を書いてみました。 2023.12.08 ストーブリーグ番外編
プロ野球・試合結果 阪神怒涛の逆転劇で王手 ヤクルト宮本・高梨の背番号変更を発表 今季の阪神らしい得意のパターンでの逆転勝ちでした。先発が踏ん張り終盤救援陣が完璧投球。ピシャリと抑えリズムを作って好機となると畳みかける得意の内容です。ヤクルトでは背番号の変更が発表され宮本選手が背番号10になりました。 2023.11.03 プロ野球・試合結果
プロ野球・試合結果 オスナサヨナラ! 17号含む3安打2打点のサンタナを置いて、美味しいところをもって行く(笑) 石川投手無念の4回降板、メヒア投手を打てず勝ち目がないかと思われましたが、終盤に思わぬ展開になり競り勝ちました。サンタナ選手が大活躍しましたが、オスナ選手の一振りでサヨナラです。 2023.09.21 プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー ロドリゲス粘投も打線繋がらず 平良拳太郎タイプは苦手? 先発ロドリゲス投手は課題は多いのですが、ここまで5試合防御率3点以下と頑張っています。それにしても平良投手のように制球力が高く内外をうまく使うタイプを中々打ち崩せません。 2023.09.16 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー 連敗慣れしてきた自分を笑う 坂口、高梨の好投が朗報 連敗慣れ…ここ2年ほど忘れていた感覚です。先発小澤投手は打たれましたが、坂口、高梨、山本と頑張り来季に朗報と思います。打線は2度の満塁を活かせず追いつけませんでした。内山選手が久しぶりのタイムリーでしたが貧打に変わりありません。 2023.08.31 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー 先発高橋ボロボロも継投陣が踏ん張り マツダで今季初の負け以外の結果 初回6失点で3タテの雰囲気でしたが引き分けで終えました。久々の高梨投手を筆頭に継投陣が踏ん張りました。打線は5番サンタナ選手が3安打5得点の活躍で3,4番の不調をカバーしてくれました。 2023.08.28 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・試合結果 大量失点高梨3回で降板 今野小澤踏ん張るも打線追いかけ切れず敗戦 今野・西浦の昇格は吉と出る 最近の負けパターンそのものの展開でした。序盤に失点をし追いかけきれずで逃げ切らます。疲労している継投陣の中今野、小澤投手が無失点と好投。西浦選手初昇格で結果を出しました。 2023.05.27 プロ野球・試合結果
プロ野球・試合結果 ヤクルト踏んだり蹴ったりで敗戦 並木マルチで「打線での塩見ー並木ラインもアリか」をアピール 昨年に続きコロナでの離脱が始まってしまいました。先発試合作れず、守備エラーがらみで敗戦です。ただ、お試しのエスピナル、梅野投手は良い感触。並木選手がマルチ安打で今後が面白いと思いました。 2023.05.13 プロ野球・試合結果