プロ野球・ピッチャー 来季への課題の再確認となった敗戦 濱田攻守にアピールし、そこは収穫 順位はほぼ確定ですから勝負というより中身です。その意味では課題多しでした。小澤投手は好投すれど勝ちに結びつかずの課題。長岡選手バントヘタすぎの課題など。濱田選手の攻守の成長は収穫でした。 2023.09.18 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・好プレー 小川好投も勝てず、延長11回ミスからサヨナラ負け リズムに乗り切れない今季の象徴的な負け方の感じです。小川投手は好投でしたが締めくくりに失敗。好調なサンタナ・オスナ選手を引っ込めたのが裏目に出て延長戦を勝ち切れませんでした。 2023.08.24 プロ野球・好プレープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー サイスニード VS 柳のガチンコ投手戦はツキにも恵まれたサイスニードに軍配で完封の6勝目 サイスニード投手は好投で2度めの完封勝ち。対して粘投で8回を投げ切った柳投手のツキのなさ…。サンタナ選手の本塁打の1点を守り抜いた好守備陣に大きな賛辞を贈りたいと思いますが、ちょっと複雑な気持ちです。 2023.08.21 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー エース小川復活で渾身の投球 4番村上先制23号で試合の流れはヤクルト 前日大敗したリベンジです。エースが渾身の投球。4番のホームランで先制し打線が繋がり万遍なく得点。濱田選手の活躍、復帰のオスナ選手もエンジン全開、長岡選手の好プレーと盛り沢山。最後はひやひやでしたが・・・ 2023.08.17 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・打線プロ野球・記録プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー 主軸が打ち打線繋がり、投手陣やバックが良く守り、接戦を勝ち抜いての勝利 石川選手に勝ちつかずで残念でしたが、救援陣も踏ん張って、村上選手20号、山田選手決勝タイムリーと中軸3,4番が打ちましたから内容的には良い試合でした。それにしても内山選手って何者!? 2023.08.09 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー 小川好投エースの意地、チーム一丸に村神様も降臨し強いヤクルトが釜首をもたげる オールスターを挟み投攻守走のバランスが取れてチーム状態が上がり、久々に強いヤクルトが釜首をもたげました。後半戦スタートは「これまでの様には行かせない」と、虎相手につばめが威嚇したと見えました。 2023.07.23 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・好プレー 守り切って最後は川端、代打の神様降臨! 前試合は守り負けでしたが、一転しこの試合は逆に守り勝ちでした。守り切って少ないチャンスをものにして勝利。それにしても川端慎吾選手の勝負強さとバットコントロールには、今回も脱帽です。 2023.07.09 プロ野球・好プレープロ野球・打線プロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー 高橋球威が戻って3勝目 絶不調だったオスナが13号3ランでトンネルを抜けた感 先発高橋投手はかなり球威が戻ってきたと感じます。3勝目で一安心。絶不調オスナ選手が3ランを打って逆転、その後打線の繋がりでの追加点で良い感じです。9回は内山選手の好捕が助けてくれました。 2023.07.03 プロ野球・ピッチャープロ野球・好プレープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・好プレー 復帰高橋試合作れずぼろ負けのトホホ 中村ここでも牽制成功でさすがの世界のキャッチャー健在 投打ともに全くで、完敗でした。勝ち目が全く見えないぼろ負けです。復帰の高橋投手は力んだ結果球威・制球なく5回を投げ切れませんでした。そんな中、中村捕手の連日牽制成功に感心! 2023.06.08 プロ野球・好プレープロ野球・試合結果
プロ野球・好プレー ついに最下位 先発市川制球に泣き、打線繋がらず、点差以上のワンサイド感で敗戦 復帰の青木が救い ついに最下位。12連敗のおまけ付きで地獄のチーム状態です。先発制球難で試合を作れず、打線繋がらずで勝ち目が全く見えずでした。復帰の青木選手が安打2本と気を吐きチームを鼓舞したのが救いです。 2023.06.01 プロ野球・好プレープロ野球・試合結果