8/25 ヤクルト 対 阪神タイガース カード最終戦
3連戦、結局総動員しても引き分けが精々・・・
少しは頑張りも見せましたが、力の差が歴然で阪神の勢いに飲まれた感じでした。
兎に角ここぞでの攻めの集中力が凄い。
勝負所と見るや集中力でしっかり繋ぐことが打線のどこでも出来、投手陣もしっかり役割を全う。
言わば寄せ集め的なヤクルトでは・・・阪神は黄金期の感じです。
では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。
8/24 ヤクルト 対 阪神 スコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
阪神 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 | 1 | 8 | 13 | 0 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 |
・ヤクルト本塁打 村上宗隆 10号 ソロ(4回)
・阪神本塁打 佐藤輝明 32号 ソロ(4回)
![]() |
負奥川恭伸、松本健吾、石原勇輝 – 古賀優大 |
![]() |
勝才木浩人、島本浩也、ハートウィグ – 坂本誠志郎、梅野隆太郎 |

村上10号出典ヤクルト公式サイト2025/08/24
投手陣
先発奥川恭伸投手。
生命線の制球力が今一つでした。
逆玉・抜けも多く、際どい所を狙っても殆ど決めきれませんでした。
粘りは見せて6回3失点ですが、綱渡りでした。
6回の才木投手への押し出しがこの日の投球の象徴でした。
これで勝負あり・・・これがなければ、粘っての合格点だったかもしれません。
夏場に弱いのか、スタミナ不足も感じます。
松本ー石原投手の継投。
松本健吾投手。
7回、奥川投手が残した1死1,2塁のピンチで登板。

松本1死1,2塁を併殺打に打ち取る好リリーフ出典ヤクルト公式サイト2025/08/25
見事火消しをして得点を与えず、火消しに成功しました。
疑問は石原勇輝投手。
かなり望み薄とはいえまだ2点差。
ここで起用は暗に試合を投げたかの感じでした。
まあ淡い期待でかも知れませんが、まだこのレベルでは無理な内容でした。
7回、ストレートはmax143㎞。12球投げて2本を安打されました。
球速や球威があって安打されなかったのではなく、ストライクにする制球力がなかった。
140㎞以上を投げるとボールが多く、ストライクを殆ど取れませんでした。
8回、ストレートの球速を130㎞後半に抑え、ストライクを取りに行きました。
また、球速が遅いこともあり、変化球の割合を多くしたようです。
7回はストレートと変化球の割合が4:6でしたが、8回は3:7。
しかし下位打線という事もあり、三者凡退でした。
全体に球速や切れがあり威力があればでしたが、阪神打線に簡単に捉まりほぼ滅多打ち。
気持ちよく打たれてしまいました。
1点追加の時点で無理と分かっていながら放置は、試合を投げているのでは?
若い力を試すも良いですが、この場面でやることだろうかと思ってしまいます。
確かにこのところ延長が多く、投手を酷使していますから、管理上投げさせたくなかったのかもしれません。
しかし、まだ清水投手がいました。
21日に投げていますがそれ以降は登板しておらず、抑えてもらうことが出来たのではと思います。
また、仮に清水投手が出て打たれたのなら、ファンも納得する部分があるのではと思います。
誰かがスタンドの空席が多いことを嘆いていましたが、こんな試合をしていては来てくれはおこがましいところ。
中身のある試合をしてこそと思います。
打線
結局、得点は4回の村上宗隆選手の一発のみでした。

村上10号ソロを含むマルチ安打出典ヤクルト公式サイト2025/08/24
これで7年連続二桁のホームラン数になりました。
この時点では1点差とし、試合はまだ壊れていませんでした。
しかし、これで阪神もスイッチが入ったのか、打たせてくれません。
要所を締められ、あまり粘りも見せられずで6回以降はワンサイド。
格の違いを見せつけられた感じです。
3連戦を振り返りますと、少し気概を見せられたのは、2戦目の9回に同点に持ち込んだとき位です。
ワンサイド3連戦でした。
少し上の可能性も感じさせることもありましたが、この3連戦でやはりビリは決まりとなった感じです。
とはいえ、見捨てることもできず、何とか良い姿を見せて欲しいと願うのがヤクルトあるあるのファン心理。
次は中日との3連戦です。
場所をバンテリンドームに移します。
村神様はバンテリンドームが好きなので、今回も降臨してほしいものです。
っていうか、打線繋がってくれ~
2025年 村上宗隆選手 全ホームラン軌跡を特集
村上宗隆選手 ホームラン記録 2025 では10号(通算234号)を更新中です(こちら)

10号を打つ村上出典サンスポ撮影岩崎叶汰2025/08/24
プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年8月24日
東京ヤクルトスワローズ 1-8 阪神タイガース | 神宮球場 |
東京読売ジャイアンツ 2-4 横浜DeNAベイスターズ | 東京ドーム |
広島東洋カープ 5-4 中日ドラゴンズ | マツダスタジアム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2025年8月24日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
114 | 69 | 42 | 3 | .622 | M16 |
2 | ![]() |
114 | 56 | 55 | 3 | .505 | 13.0 |
3 | ![]() |
113 | 52 | 56 | 5 | .481 | 2.5 |
4 | ![]() |
113 | 49 | 59 | 5 | .454 | 3.0 |
5 | ![]() |
113 | 50 | 61 | 2 | .450 | 0.5 |
6 | ![]() |
109 | 40 | 63 | 6 | .388 | 6.0 |
コメント