PR
本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

カモられている赤星に軽く完封され静かに終わる 宮本マルチ、山田4試合連続安打も得点には繋がらず

宮本マルチ安打出典ヤクルト公式サイト20250523 プロ野球・試合結果
宮本マルチ安打出典ヤクルト公式サイト2025/05/23

5/23 ヤクルト 対  読売ジャイアンツ カード初戦

完敗でした。

試合にならなかった・・・脆さが出た展開でした。

ジャイアンツは楽勝ですが・・・

カモられている赤星投手に軽く完封されました。

相変わらず苦手攻略に策なしのボロボロ感。

何の興奮感もない、見る価値なしともいえる内容でした(こっちもメンタルやられてるw)。

たとえ負けても、ハラハラ・ドキドキ・ワクワクがあれば見た甲斐を感じます。

まあ4回で決まりで後は惰性の感。

少しは見る価値があったと思われる試合をしてほしいものですが・・・

 

では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。

5/23 巨人 対 ヤクルト スコア

R H E
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 0
巨人 0 0 0 4 0 1 0 0 X 5 10 0

・ヤクルト本塁打    なし

・巨人本塁打      なし

ヤクルト 山野太一、山本大貴、小澤怜史、大西広樹 – 古賀優大
巨人 赤星優志 – 甲斐 拓也
小澤併殺含む打者3人を打ち取る出典ヤクルト公式サイト20250523

小澤併殺含む打者3人を打ち取る出典ヤクルト公式サイト2025/05/23

投手陣

先発山野太一投手

26山野太一2025

今季は少し性根が座ったかと思いましたが、確り逆戻りで昨年までのひ弱な姿でした。

兎に角ピンチに弱い・・・これに尽きます。

内容以前に気持ちで負けているように見えます。

3回までは投球数も少なく良いテンポで今季らしい立ち上がりでした。

ところが4回、先頭門脇選手が内野安打、古賀捕手のキャッチングミスでセカンドへで、もう完全に受け身になってしまいました。

目が泳いで動揺の表情があからさまです。

例えは悪いですが、うちの愛犬と同じように、いきなり尾を垂れて挙動不審になってしまいました。

この状態ですから、投球は完全に棒球で簡単に捉まり、制球もおっかなびっくりでボール先行

確り繋がれて、最後は投手に2点タイムリーと、もう話にならない失点経過でした。

投球以前に精神面を何とかしないと失点が大崩れにつながることとなります。

一回のピンチで勝負を決められてしまう悪癖から脱却できません。

今季は滑り出し好調でしたが徐々に悪くなって、昨年までに逆戻りです。

気持ちの部分は調整期間を取ってもそう簡単に立て直せませんから、今季もこんな感じが続くことになるのかなぁ。

まあ駒不足で外すことも難しいところでは何とも痛し痒し。

この先も期待薄ではと思いますが、見守りたいと思います。

 

2番手山本大貴投手

43山本大貴2025

5回、6回と回マタギし、5回は無失点で抑えました。

しかし、6回、2死から浅野選手に安打を打たれると、赤星選手に四球を出してしまいます。

1番に打順が戻って増田選手に初球をタイムリー二塁打。

相変わらずの感じです。

2死まで行っていながら、投手に四球でそれが得点に繋がりました。

こちらも復調の兆しが見られません。

入れ替えできない層の薄さを露呈の感じです。

 

7回小澤怜史投手。

45小澤怜史2025

先頭の吉川選手にフォークを投げて安打されましたが、キャベッジ選手を3球ストレートで見逃し三振、甲斐選手もストレートで併殺に打ち取りました。

少し状態が良くなってきているように思います。

 

8回大西広樹投手

44大西広樹2025

先頭ヘルナンデス選手に二塁打されましたが、後続を斬って無失点でした。

小沢投手、大西投手とも、今一つの時間が経てば状態が昨季のように戻ってくれるのではと思います。

 

打線

7安打でしたが、相変わらずあと一本がでした。

兎に角つながりません。

一発も期待薄で得点力がありません。

得点源のサンタナ、オスナ選手を全力で抑えられますとすべてがバラバラになって、一気呵成ができません。

改善の方向も見えずで、先制されると追えません。

制球力の高い投手には簡単に捻られます。

こちらも当面明かりは見えずです。

 

4番宮本丈選手がマルチでした。

宮本マルチ安打出典ヤクルト公式サイト20250523

宮本マルチ安打出典ヤクルト公式サイト2025/05/23

確かに山田哲人選手は4試合連続安打を打って巻き返しを図っていますが、潮時感はぬぐえません。

山田二塁打で4試合連続安打出典ヤクルト公式サイト20250523

山田二塁打で4試合連続安打出典ヤクルト公式サイト2025/05/23

何度も書きますがもう大きく舵を取る時と思います。

宮本選手セカンドライト内山選手でどうでしょう??

ここを育ててみませんか?

 

今夜はカード2戦目。

先発はヤクルトが吉村貢司郎投手、巨人はグリフィン投手と発表されています。

21吉村貢司郎2025 vs F・グリフィン

 

吉村投手は前回やっとらしさが出て8回まで投げました。

111球、被安打4、奪三振10、与四球0、失点1の好投でした。

この調子を今回も維持して頑張ってほしいと思います。

ただ、グリフィン投手を打線が打てるのか・・・何とか攻略して欲しいとは思うのですが・・・

あぁ、ワクワクしたい

 

プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年5月23日

東京読売ジャイアンツ     5-0  東京ヤクルトスワローズ 東京ドーム
広島東洋カープ        1-2  横浜DeNAベイスターズ マツダスタジアム
中日ドラゴンズ        0-3   阪神タイガース バンテリンドーム

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2025年5月23日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 阪神 44 24 18 2 .571 0.0
2 DeNA 43 22 18 3 .550 1.0
3 広島 43 22 19 2 .537 0.5
4 巨人 46 24 21 1 .533 0.0
5 中日 43 18 23 2 .439 4.0
6 ヤクルト 39 13 24 2 .351 3.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました