7月16日 対 中日ドラゴンズ 神宮球場にて カード2戦目(最終戦)
初回、いきなりの3失点でした。
また悪い流れに逆戻りかと思いましたが、以降の投手陣の頑張りで徐々に流れを取り戻し、最後は押し切った良い展開の勝利でした。
同点から逆転へ、チーム一丸で、良くつないだと思います。
7/16 東京ヤクルトスワローズ 対 中日ドラゴンズ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
中日 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 1 |
ヤクルト | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | X | 4 | 8 | 0 |
・ヤクルト本塁打 なし
・中日本塁打 福永裕基 3号 2ラン(1回) 細川成也 11号 ソロ(1回)
山野太一、ロドリゲス、星知弥、勝小澤怜史、S木澤尚文 – 中村悠平 | |
小笠原慎之介、負藤嶋健人、祖父江大輔 – 木下拓哉、加藤匠馬 |
先発山野太一投手。
降りしきる雨の中での登板となりました。
前回の失敗を踏まえてしっかり立ち上がれるかでしたが、同じ失敗を繰り返した序盤でした。
初回、慎重に2アウトをとったところで、カリステ選手を追い込みながら粘られました。
制球が乱れての無駄球もあって、セカンド内野安打を打たれてしまいます。
これで少し慌ててしまったようです。
次打者4番の福永選手に、初球簡単にストライクを取りに行って甘く入って一発。
前回同様の失敗に動揺したのでしょう。
次打者5番細川選手に対しても、初球が大甘に入ってまた一発でした。
前回7月3日は、初回に牧選手に3ランを打たれていますが、同様の行き成りの3失点と教訓が生かせない内容でした。
前日の良い流れを引き継げず、連敗時の悪い形に戻す内容では2回で降板も致し方なしかもしれません。
早い回に追加点をされては勝ち目が無くなるので、早々の継投になった感じです。
課題はやはり立ち上がりの制球力でしょうか・・・再出発となりそうです。
以降ロドリゲスー星ー小澤ー木澤投手のリレーでした。
3イニングを投げて追加点を阻み、行きかけた流れを一旦止めたロドリゲス投手が好投です。
細かな課題はあるでしょうがまずは結果。
少しずつでも前進できればの感じです。
星知弥投手もここは良い内容。
この内容が常に出せればですが、日によって内容が変わるので、安定性が出ればと思います。
小澤怜史投手が2イニング。
かなり制球が暴れましたが、何とか粘れて結果良し。
先発で1度も取ることができなかった「勝利」を手にしました。
これまで先発では8試合登板して6敗。
しかし内容は良く、QSが6試合ありました。
援護に恵まれず「負け投手」になっていましたので、やっと報われたのかと思います。
ヒーローインタビューでは、2イニング目で「勝利」が頭にちらついたと語っていましたが、無理もありません。
素直な感想で、好感が持てました。
今まで19登板で先発が8ですから、残り11登板は中継ぎで出ていることになります。
器用にこなし、なくてはならない戦力と思います。
今後も期待です。
最後が現状のクローザー木澤尚文投手。
徐々に立ち位置に慣れてきたか、僅差ながら落ち着いて好投でした。
先頭の田中選手をシュートでショートゴロ。
次のカリステ選手をカットボールで見逃し三振。
最後の福永選手をシュートでセカンドゴロ。
11球、三者凡退、無失点で締めくくりました。
木澤投手、田口投手が不調の間に、クローザー定着にむけて着々と歩んでいます。
打線。
流れ的に大きかったのが、6回の攻撃のオスナ選手の2塁打と思っています。
これで2点のビハインドが雰囲気的になくなったと感じました。
後は8回のドラゴンズの攻撃での守備です。
ヤクルトは7回に勝ち越し、1点差とした直後の回でした。
先頭代打の大島選手が四球で出て反撃の形を作られてしまいます。
ところが、バントではなく高橋選手を代打で起用し、強硬策に出ました。
セカンドライナーかと勘違いした1塁走者が帰塁し、4-6-3の併殺。
山田選手の頭脳プレーだったと思います。
実際はワンバウンドでグローブに入っており、ゴロだったために併殺ができました。
この強行での併殺で、中日の反撃ムードが一気に消火した印象です。
7回に同じく先頭が四球で、定石通りバントで送り、勝ち越し点を入れたヤクルトと対照的でした。
得点を取った3,6,7回を振り返ってみます。
3回。
先頭の長岡秀樹選手がフェンス直撃の二塁打で出塁します。
2番の増田選手は右に打って、ファーストゴロの進塁打。
長岡選手がサードに進みました。
3番、このところ信頼できるバッテイングの宮本丈選手。
セカンドへのタイムリー内野安打でまずは1点を返します。
宮本選手、滑り込んでセーフとなり、内野安打と記録されました。
連日安打を打っています。
6回。
先頭の宮本丈選手。
レフトへの安打で出塁。
村上選手は倒れましたが、オスナ選手。
レフトに二塁打を打ち、1死2,3塁となりました。
ヤクルト、反撃ムードで、見ている私もつい身を乗り出します。
中村悠平選手がショートゴロでしたが、その間に1点が入りました。
2-3と追い上げます。
小笠原投手はこの試合、いつになく制球が安定していなかったのですが、山田選手にも死球を出してしまいました。
2死1,3塁です。
責任重大の丸山和郁選手。
追い込まれましたが、ライトへの同点タイムリー安打を打って、面目躍如。
この試合の打順は、中軸から下位打線にかけ、相手投手が手抜きのできない打線かと思います。
3番から、宮本ー村上ーオスナー中村ー山田ー丸山 と続き、どこでもチャンスメイクができますし、どこでも得点を挙げる力があります。
サンタナ選手が欠場していますので、苦肉の策とは思いますが、何とか機能しています。
7回。
先頭の長岡選手はストレートの四球で出塁。
この日2番の増田珠選手。
これまで併殺を含む凡打でしたが、この回は仕事をしました。
1球で送りバントを成功させて走者二塁です。
宮本選手が倒れた後、村上宗隆選手。
村上シフトを敷かれ、打った球がセカンド方面に向かい、本来ショートのロドリゲス選手の前に転がりました。
かなり球足が速かったですし、雨の後のグラウンドコンディションでしたから目測を誤ったのか・・・
トンネルをしてしまいました。
エラーの扱いですが、勝ち越し点が入りました。
いや~、何があるかわからんもんです。
ヤクルトの勢いが成せたものなのか・・・
野球の女神が、ヤクルトにウインクをしたとしか思われません。
まぁ、どんな形にせよ勝ち越しました。
大きな1点でした。
それにしても3回、先頭の村上選手に死球。
かなり痛そうにしていましたが、そのまま試合に出続けました。
ホッとしました。
村上選手まで故障者になってしまったら大変ですから。
この試合を振り返りますと、全体に役割が果たせた感じで、一時期の全く繋がらない状態よりは良くなってきました。
最大に効いているのが3番の宮本選手。
今季ブレイクできればと期待しています。
後は長岡選手。
波が少なくなってきた感じで、今季はいい数字が残せそうです。
2日ブレイクで休養。
あとはオールスター前のDeNAベイスターズ戦。
神宮での3連戦を、しっかり勝ち越したいところです。
プロ野球 セリーグ 試合結果 2024年7月16日
東京ヤクルトスワローズ 4-3 中日ドラゴンズ | 神宮球場 |
東京読売ジャイアンツ 2-1 阪神タイガース | 東京ドーム |
横浜DeNAベイスターズ 降雨中止 広島東洋カープ | 横浜スタジアム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2024年7月16日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 85 | 43 | 37 | 5 | .538 | 0.0 | |
2 | 84 | 44 | 39 | 1 | .530 | 0.5 | |
3 | 80 | 40 | 36 | 4 | .526 | 0.5 | |
4 | 86 | 42 | 39 | 5 | .519 | 0.5 | |
5 | 87 | 37 | 44 | 6 | .457 | 5.0 | |
6 | 84 | 34 | 46 | 4 | .425 | 2.5 |
コメント