本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

ベンチも選手もボロボロ 何をやっても上手くいかずセの最下位独走

プロ野球・試合結果

6月1日 交流戦  対 楽天イーグルス 楽天モバイル球場にて カード2戦目

 

もう、ベンチも選手もボロボロです。

情けない状態に・・・

何をやっても上手くいかずで、ぼろ負け状態となってしまいました。

3回の3ランで勝負ありでした。

 

6/1 楽天ゴールデンイーグルス 対 東京ヤクルトスワローズ

R H E
ヤクルト 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 5 2
楽天 0 0 3 0 0 0 5 0 X 8 9 0

・ヤクルト本塁打     なし

・楽天本塁打     村林一輝 3号 3ラン(3回)

ヤクルト ヤフーレ、丸山翔大、長谷川宙輝 – 中村悠平、西田明央
楽天 松井友飛、H酒居知史、鈴木翔天、弓削隼人 – 太田 光
青木タイムリー二塁打出典ヤクルト公式サイト20240601

青木タイムリー二塁打 出典ヤクルト公式サイト2024/06/01

ここのところ、ベンチの采配も迷走でチグハグです。

選手は委縮で空回り。

これではどことやっても勝てません。

 

これで5連敗・・・セの最下位独走です。

 

こうなるともう誰にもこの状況は止められずで、今季は終わった感じです。

細かくどうのこうのと言うレベルではなく、細かく見る気もしない内容です。

 

7回、大量5点を失いましたが、2アウトを取ってからの出来事でした。

小深田選手に安打されます。

盗塁され1塁があいたので、敬遠で塁を埋め、ホームランを打たれている村林選手と勝負しました。

まずいのではと思いました。

お互いの脳裏に焼き付いている状況では、ヤフーレ投手が不利なのではと思ったからです。

案の定センターへタイムリーを打たれてなお1,2塁です。

 

左打者の辰巳選手に、右投げの丸山投手をぶつけて安打

ここはワンポイントでも左投手を起用すべきではなかったのか・・・疑問が残ります。

辰巳選手は盗塁を成功させ、2死2,3塁。

ここで打者の鈴木選手に死球で満塁です。

その後ワイルドピッチ、レフトエラーと、悪いことが続きました。

悪夢」という言葉がぴったりの展開で、もはや脱力感しか感じないありさまでした。

 

少し前の16連敗の更新も夢では無い感じです。

根本からチームを作り直すところに来てしまいました。

大幅整理を2年くらいかけて・・・・

見るに堪える試合を望みたいところ・・・

 

とはいってもファン心理

次こそは勝ってほしいと願う自分がいます。

 

引き離されても9回長岡秀樹選手が安打、村上宗隆選手二塁打と繋ぎ、北村拓己選手が犠牲フライを揚げて1点を返しました

この試合の勝敗に影響しないながらも、何とか意地をみせ、明日につながる踏ん張りを見せてくれたので、期待したいところです。

 

今日の先発はヤクルトが石川雅規投手、楽天は岸孝之投手と発表されています。

19石川雅規2024 VS 岸孝之

石川さん、頼みます。

楽天モバイル球場通算7試合に先発し、防御率1.72の底力で、チームに勝利をもたらしてくれることを願っています。

 

 

プロ野球 交流戦 試合結果 2024年6月1

東北楽天ゴールデンイーグルス  8-2  東京ヤクルトスワローズ 楽天モバイル
埼玉西武ライオンズ       4-3  東京読売ジャイアンツ ベルーナドーム
オリックス・バファローズ    1-2  中日ドラゴンズ 京セラドーム大阪
千葉ロッテマリーンズ      3-2  阪神タイガース ZOZOマリンスタジアム
福岡ソフトバンクホークス    2-0  広島東洋カープ  みずほPayPayドーム
北海道日本ハムファイターズ   3-4  横浜DeNAベイスターズ エスコンフィールド

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2024年6月1日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 広島 48 24 20 4 .545 0.0
2 巨人 53 26 23 4 .531 0.5
3 阪神 52 25 23 4 .521 0.5
4 DeNA 51 24 26 1 .480 2.0
5 中日 52 22 25 5 .468 0.5
6 ヤクルト 51 18 29 4 .383 4.0

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました