プロ野球・試合結果 ランバートまとまり良い内容でローテに青信号 長岡一発後死球交代でもはや呪われているとしか オープン戦最終でランバート好投。久しぶりの朗報です。打撃陣下降気味ながら長岡、赤羽選手に本塁打と朗報もつかの間、長岡選手死球交代とは・・・ 2025.03.24 プロ野球・試合結果番外編
プロ野球・試合結果 本戦モードへ突入 長岡西川準備万端だが奥川がイマイチで要修正 オープン戦も残り2カードとなり、いよいよ本戦モードです。開幕投手の奥川投手はイマイチでした。内外野ともにレギュラーがほぼ見えてきました。 2025.03.19 プロ野球・試合結果番外編
プロ野球・試合結果 吉村好投 開幕2戦目登板と発表 新入団選手紹介と出陣式も行われ、ルーキーが一軍を体験 吉村投手は状態良く好投。村上離脱の中長岡、塩見順調。ルーキー野手が一軍初体験で松本(龍)に安打などオープン戦ならではの光景が見られました。 2025.03.16 プロ野球・試合結果番外編
プロ野球・試合結果 石川好投で開幕ローテ入りに前進 西川サンタナも好発進で外野のレギュラーもほぼ決まりか 本拠地神宮でのオープン戦初戦。石川投手好投。西川出塁しサンタナ1号逆転2ランでいい繋ぎ。長岡、茂木ともに打点でレギュラーが固まってきました。 2025.03.15 プロ野球・試合結果番外編
プロ野球・期待の選手 オープン戦を振り返って成果と不安材料 オープン戦を振り返って、ヤクルトの戦力について考えてみたいと思います。成果や不安材料、WBC組についての私見です。オープン戦の成果が予想以上で嬉しい限りです。 2023.03.28 プロ野球・期待の選手番外編
プロ野球・期待の選手 オープン戦ラスト2試合を見ての私見 投手陣がほぼ見え、期待高まる ついにオープン戦が終了しました。誰が一軍に残るのか、皆頑張っただけに興味深いところ。今日はこの2日間のエスコンFでの試合を振り返りながら、オープン戦のまとめの感想を書いてみたいと思います。 2023.03.27 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・ピッチャー オスナ3号だけが唯一の安打とは、寒い北海道で打線まで冷え込む オープン戦最終版ですが、この時期の試合としてはお寒いものでした。北海道に行って冷え込んだ? オスナ選手の一発のみの1安打で全くチャンス作れず2時間半でアッと言う間に淡々と終わった感じです。 2023.03.25 プロ野球・ピッチャープロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・ピッチャー 小澤、新球「エアベンダー」も使い安定投球でローテ入りほぼ確実に WBC決勝戦直後のオープン戦。頭の中は燃え尽き症候群で思考不能でしたが、小澤投手の出来に目が覚め、覚醒した星投手の投球や長岡選手、並木選手の活躍に上機嫌。すっかり野球を堪能しました。 2023.03.23 プロ野球・ピッチャープロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果
プロ野球・期待の選手 吉村開幕ローテ入りの実力は本物。ピンチで動ぜず制球も問題なし。守備力でも魅せる! ルーキー吉村投手しっかり5イニングをこなし開幕ローテ当確。ピンチで動ぜず、直球、変化球、制球問題なしで、加えて安定したフォームで守備力も高い。久しぶりの即戦力ドラ1で期待が高まります。 2023.03.20 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果ヤクルト・ホームラン
プロ野球・期待の選手 星知弥、今季は「輝く星」になれそうな予感の好投 阪神とのオープン戦でしたが、今季も相変わらず青柳晃洋投手が打てず、手こずりそうな嫌な予感がします。とはいえ、目を引いたのが二軍から昇格の星知弥投手。かなりの内容の良さに期待が持てました。 2023.03.18 プロ野球・期待の選手プロ野球・試合結果