小澤怜史

プロ野球・試合結果

大量失点高梨3回で降板 今野小澤踏ん張るも打線追いかけ切れず敗戦 今野・西浦の昇格は吉と出る

最近の負けパターンそのものの展開でした。序盤に失点をし追いかけきれずで逃げ切らます。疲労している継投陣の中今野、小澤投手が無失点と好投。西浦選手初昇格で結果を出しました。
プロ野球・試合結果

代打の神様川端1号3ラン、塩見2号3ランでも勝てないG戦のハラハラドキドキ

お互い投手陣よりも打線が引っ張るスタイルの巨人戦はこんな試合が多いです。川端選手は今季は好調で2年前を髣髴とさせます。丸山、小澤投手は回跨ぎを良く踏ん張り、唯一ピリッとした好投でした。
プロ野球・試合結果

山田復帰で安打も、貧打すぎて続かずワンサイド負け

高橋投手先発で連敗脱出に期待しましたが叶いませんでした。山田選手復帰もカンフル剤とはならずでワンサイドの負けです。高橋投手は中6日だったことがコンデション調整に影響しているかも。次回期待
プロ野球・試合結果

吉村踏ん張れず、サンタナ・オスナアベック砲も敗戦

先発は期待のルーキー吉村投手でしたが、試合を作れず敗戦。ただ、サンタナ選手に初ホームランが出るなど、明るい話題がないわけではありません。大西、小澤投手の頑張りも今後に繋がると思います。
プロ野球・試合結果

オスナ3試合連続先制打も敗戦 朗報はサブ継投陣が踏ん張り大崩れせず試合を終える

小川投手に頑張りを期待するも粘り切れず敗戦。オスナ選手がこの試合も先制打を打ち、好調を維持しているのが救いです。ある意味負け覚悟の継投でしたが1失点で済み、サブ継投陣も上出来でした。
プロ野球・試合結果

中日戦カード最終は高橋宏斗の前に貧打の山で今季初敗戦

早くも「今季も苦手を作ってしまったか」の試合。昨年も苦手とした高橋(宏)投手に貧打状態を露呈で、濱田選手の先制1号の1点のみで安打総数3のトホホ状態。石川投手の出来悪く継投陣頑張るも敗戦です。
プロ野球・ピッチャー

小澤、新球「エアベンダー」も使い安定投球でローテ入りほぼ確実に

WBC決勝戦直後のオープン戦。頭の中は燃え尽き症候群で思考不能でしたが、小澤投手の出来に目が覚め、覚醒した星投手の投球や長岡選手、並木選手の活躍に上機嫌。すっかり野球を堪能しました。
プロ野球・試合結果

クローザー候補そろい踏み、田口好調だがケラの状態上がり浮上

好調田口投手はすぐにでも開幕したい勢いです。しかしケラ投手、徐々に調子をあげてきた感じで、まだ制球が安定しませんが球威が上がってきました。このままいくとケラ投手になりそうな気がします。
プロ野球・試合結果

吉村二死満塁のピンチを切り抜け、先発の要件クリアし一歩前進

ローテ候補3人が3イニングずつと、調整度を示す形でした。先発吉村投手、制球が今一でしたが、出来が悪くとも何とかするを示しローテ入りに一歩前進。打者は濱田選手1号で強力にアピール。
番外編

キャンプの振り分け発表に見える球団の意図

キャンプの振り分けが発表されました。キャンプの意味合いは色々ですから、単純に一軍だから、二軍だからは言えません。コンデションの具合や怪我の回復など、いろいろ加味される要素は多いと思います。
タイトルとURLをコピーしました