番外編

スポンサーリンク
ストーブリーグ

2023年ドラフト終了 今季非公開指名で「じゃないほうの西舘」交渉権獲得、外れ系は活躍選手が多いので期待

2023年のドラフト会議、今年のヤクルトは事前公言せず、外れ1位で西舘 昂汰(にしだて・こうた)選手を指名。無事交渉権を得ました。ヤクルトは外れ1位、外れ外れ1位の活躍も大きいので、案外”福”だったかも。
番外編

2024年CREWユニフォーム早々発表 懐かしのカラーへ

例年はファン感謝DAYで公開される、スワローズCREWユニフォームですが、今年は早々発表されました。おや、見たことのある色です。往年のヤクルトファンなら懐かしさがこみ上げる色。こう来たか。
番外編

村上選手の下半身コンディション不良で思うこと

突然で驚きましたが、ああ、やはりそうだったのかと思いました。村上選手が下半身のコンディション不良で秋季練習を離脱し、リハビリ組に合流したというのです。
番外編

ヤクルト、2024年の一軍新体制発表で思うこと

来季の一軍のコーチングスタッフが決まりました。やるのは選手ですが、フロントを含めスタッフも重要です。発表された人事への感想を書いてみました。
番外編

首の皮1枚でまだ5位とは・・・

中日が広島に勝ち、中日とはゲーム差がなくなりました。いよいよ最下位と思っていましたが、なんと勝率で2厘上回り、首の皮1枚でまだ5位の様です。
番外編

【私見予想】ちょっと早いがCSを飛ばして日本シリーズを考えてみた

正直こうなると実情は5位も最下位も同じなので、出直しの意味で最下位でも・・・と覚悟を決めている今日この頃です。私の当面の関心は日本一はどこに? CSを飛ばして日本シリーズを考えてみました。
番外編

いよいよ今夜開幕 今季のヤクルトはどうなる

ついに今夜開幕です。今季のセリーグ。大方の予想はヤクルト、阪神、DeNAの争いの様です。とはいえ予定通りにはなかなかいかないところが、これまた面白いところ。ヤクルトはどうなるのでしょう。
番外編

ヤクルト開幕の登録メンバーを勝手に予想 内外野は椅子取りゲームが白熱

31日にはいよいよ開幕です。今日は開幕の登録メンバーを勝手に予想してみました。これがなかなか人数枠にはめるのが大変そうです。
プロ野球・期待の選手

オープン戦を振り返って成果と不安材料

オープン戦を振り返って、ヤクルトの戦力について考えてみたいと思います。成果や不安材料、WBC組についての私見です。オープン戦の成果が予想以上で嬉しい限りです。
プロ野球・期待の選手

元山2ホーマー、長岡2タイムリーと互いに譲らずの躍進に目じりが下がる

練習試合は点差は三の次ですが、結果の中身はやはり重要です。この日はショートをめぐっての長岡・元山合戦が繰り広げられ、なかなか面白く観戦しました。
スポンサーリンク