
まだ本調子ではない田中から、村上のタイムリーが精いっぱい。田中・則本に封じられる若手陣
まだ日本に戻って間もなく、マウンド条件等の違いを感覚調整中の田中投手。若手中心の相手とは言え上手く押さえ込み、物の違いを感じさせます。唯一の得点は村上選手のタイムリー。
愛すべきプロ野球(特にヤクルト)へのつぶやきと、プロ野球グッズをご紹介
まだ日本に戻って間もなく、マウンド条件等の違いを感覚調整中の田中投手。若手中心の相手とは言え上手く押さえ込み、物の違いを感じさせます。唯一の得点は村上選手のタイムリー。
キャンプでは試合中にはみられない様々なことが見られます。奥川投手が古田臨時コーチに受けてもらったり、そこに山田選手が現れたり。。。
FA行使がなかなか決まらなかった小川泰弘投手。今日が期限でいよいよFA宣言をする模様です。また、長谷川宙輝投手の背番号が「53」になる模様。背番号の重みを感じて、来季からも頑張ってほしいものです。
一年間セットアッパーに徹して、見事最優秀救援投手のタイトルを手にした清水投手。入団2年目の若き投手の技術力とメンタルの強さに、今後の期待が膨らみます。
消化試合の最終戦でしたが、奥川投手の登板がハイライトで楽しめました。物の見事に「めった打ち」でプロの洗礼を受けた奥川投手。来年は成長して広島に感謝しなければ。期待が膨らみます。
伏兵とも言える山崎選手にまさかのグランドスラム。意地を見せる結果となりました。祝勝ムードに水を差し見事満塁ホームランで大逆転。「鬼門の東京ドーム」を546日ぶりに払拭し、来年燕が大空へ飛ぶ前触れか
4番が2HRずつ打ち合う展開でしたが、先発の中身の差が効き、救援も痛い失点で簡単に逃げ切られました。小川よ、岡本に2HRも献上せんでも良かろうに。。。
藤浪・石川両先発投手好投で投手戦。石川投手の好投を打撃陣支えきれず、救援陣も守りきれず大山選手の一発でサヨナラ負けとなりました。
高梨好投も6回息切れ、繋いだ星・清水・マクガフ・梅野の救援陣が踏ん張りました。代打起用が嵌り、廣岡同点6号、西浦勝ち越し10号で逆転。最後は石山が締め「魔の火曜日」勝利へ!
スアレス投手の好投に答えられず、全く見せ場が作れず惨敗。しかも畠投手にプロ初完投初完封をさせてしまうとは。落ち込みましたが、神宮での最終戦の奥川投手初登板の良いニュースも。これは楽しみ!