5/5 対 広島東洋カープ
石川投手に引っ張られ、少し意地を見せた前日の試合でしたが・・・
続かずで、一日で逆戻りでまたまた完敗。
全く粘れずで、言うなれば力のなさを示した感じです。
翌日の空模様も考慮してのブルペンデースタイルで確り勝ちを取りに来た広島。
新井監督の作戦勝ちでした。
只でさえヤクルトは貧打。
目先を次々に変え、要所は力のあるブルペンを投入して確り勝ち切った展開でした。
では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。
5/5 東京ヤクルトスワローズ 対 広島東洋カープ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
広島 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 4 | 12 | 0 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
・ヤクルト本塁打 なし
・広島本塁打 ファビアン 3号 ソロ(3回)
![]() |
負小川泰弘、田口麗斗、金久保優斗、矢崎拓也 – 中村悠平、古賀優大 |
![]() |
高橋昂也、勝鈴木健矢、H島内颯太郎、森浦大輔、塹江敦哉、栗林良吏 – 坂倉将吾 |

小川6回1失点の粘投出典ヤクルト公式サイト2025/05/05
投手陣
先発小川泰弘投手。
好投でした。
失点を防ぐ為かかなり慎重、丁寧に投げました。
その為球数を要して6回120球越えとなりました。
6安打3四球でピンチは多かったのですが、ファビアン選手に浴びた一発の1失点で6回を投げ切りましたので、好投(粘投)でした。
一発は甘く入っての失投。
ここは悔やまれますが、この試合は唯一エースとしての気概を見せて降板しました。

小川6回1失点の粘投出典ヤクルト公式サイト2025/05/05
2死1,2塁で代打の堂林選手を空振り三振に打ち取り、珍しく感情をあらわにした(上画像)姿に、責任への重圧をひしと感じました。
ブルペン、打線がこの気概に応えられなかった。
石川、小川投手とベテランが頑張ります。
次に期待です。
田口麗斗投手。
力の落ちを感じるこのところですが、この試合も全くでした。
武岡選手の拙守が更に足を引っ張る形となりました。
無死1塁で、羽月選手のバントを、セーフテイバントにしてしまったのです。
エラーは付きませんが、中身は御粗末。
走者(打者羽月選手)の足を考慮できていません。
間に合わないセカンドを見てジャックルして送球が遅れオールセイフとなってしまいました。
アップアップの田口投手にとっては非常に大きな場面でした。
上手やってもギリギリかも知れませんが、チーム状況からは小さなミスは効きます。
逆に内山選手のヒットコースを好捕、セカンドでアウトにした広島の矢野選手の好守との違いが際立ってしまいました。
田口投手、現状では球威、キレ、制球が上がらないと苦しい。
なかなか通用しない状態ですが、替わりに上げる選手が見当たらないのも悲しいところです。
金久保優斗、矢崎拓也投手は、こんなものかなの感じです。
回マタギの金久保投手のピンチで矢崎投手が火消し。
そのまま9回も投げて古巣相手に無失点でした。
試合が決まった感がありで、こうなると広島は意外と淡白になります・・・優しいのか???
打線
逆戻りで散発3安打で終わりました。
不調の山田選手を、サンタナ、オスナ選手の間に入れた打順は大いに疑問の采配と感じています。
最近の若手投手にとっては、トリプルスリーの山田の印象は全くないように見えます。
ここは確り繋げる選手を入れるところでは?
打順も守備位置も日替わり過ぎるのは、選手の対応力にも限界があります。
初めてサードを守り、エラーまがいの守備をしてしまった武岡選手にもそれが言えると思います。
ベンチの焦りしか見えてきません。
今日は広島との2戦目。
ヤクルトの先発がランバート投手、広島は森翔平投手と発表されています。
だんだん状態が悪くなっているランバート投手。
少しは戻ってくるといいのですが・・・
森投手とはかなり久しぶりの対決で、2023年の8月以来かと思います。
そんなに打てない投手ではないとは思いますが、何しろ今季は極度の貧打ですから、不安です。
でも雨模様かな????
試合をやるのかビミョウです。
プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年5月5日
東京ヤクルトスワローズ 0-4 広島東洋カープ | 神宮球場 |
中日ドラゴンズ 1-3 横浜DaNAベイスターズ | バンテリンドーム |
東京読売ジャイアンツ 1-10 中日ドラゴンズ | 東京ドーム |
プロ野球 セリーグ 順位表 2025年5月5日
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
31 | 17 | 13 | 1 | .567 | 0.0 |
1 | ![]() |
31 | 17 | 13 | 1 | .567 | 0.0 |
3 | ![]() |
30 | 15 | 14 | 1 | .517 | 1.5 |
4 | ![]() |
29 | 13 | 14 | 2 | .481 | 1.0 |
5 | ![]() |
30 | 13 | 15 | 2 | .464 | 0.5 |
6 | ![]() |
27 | 10 | 16 | 1 | .385 | 2.0 |
コメント